
相鉄・東急新横浜線が開業した新横浜を、「花と緑のまちづくり」で盛り上げます。 新横浜町内会と同町内会メンバーによる「新横浜ストリートマネジメント委員会」は、相鉄・東急新横浜線の開業を翌日に控えた(2023年)3月17日( …
相鉄・東急新横浜線が開業した新横浜を、「花と緑のまちづくり」で盛り上げます。 新横浜町内会と同町内会メンバーによる「新横浜ストリートマネジメント委員会」は、相鉄・東急新横浜線の開業を翌日に控えた(2023年)3月17日( …
2万人超が参加した「成人式」でにぎわった新横浜の街を “元通り”にするには――町の有志や新成人が、式典後の初めての清掃活動に挑みました。 新横浜町内会(事務局=新横浜2)と横浜市教育委員会は、きのう(2023年)1月10 …
満開の「ツツジ」の花が、宮内新横浜線沿いの新羽町や新吉田の街を彩ります。 例年、街を彩るツツジの花。新横浜駅前から高田駅付近まで至る区間のうち、北新横浜・新羽町エリアから新吉田南交差点(新吉田町・新吉田東8)付近までに植 …
大倉山の街、そして港北区エリアを「花いっぱい」にしたいとの想いを込め、これからも作業をおこなっていくといいます。 横浜市港北区の西部エリアの15郵便局による団体「郵便局150周年記念〜港北区区内郵便局」は、きのう(202 …
事業開始150周年を迎えた郵便局が、「身近な道路の清掃・美化活動」にチャレンジすることになりました。 横浜市道路局は、身近な道路の清掃・美化活動を継続的に行うボランティア団体として、港北区内の2つの郵便局の団体を、「ハマ …
「新型コロナ禍」にも負けない優しい光が、新横浜の街を彩ります。 新横浜駅前の東広場(横浜アリーナ側)にも近い新横浜グレイスホテル(新横浜3)では、5年目(5回目)となる「イルミネーション点灯式」をきのう(2020年)12 …
港北区内の歩道橋に「ネーミングライツ」で自社名などを命名してみませんか。横浜市道路局は港北区の5箇所など市内120箇所の歩道橋を対象にネーミングライツのスポンサーを募集中です。契約料は月額2万5000円からとなっています …
今しか走ることのできないコースが設定されました。横浜市道路局と首都高速道路神奈川建設局は、今年(2020年)3月22日(日)に開業する「横浜環状北西線(ほくせいせん)」の記念イベントとして、日産スタジアムを起点に同高速道 …
横浜市道路局は市内に保有する道路用地のうち、港北区の篠原町や大倉山4丁目の土地などを駐車場用として5年間にわたって貸し付けると発表しました。 これらの土地は道路建設や拡張などに使用する用地として同局が確保しているもので、 …
港北区内を走る環状2号線の歩道橋にユニークな愛称は付くのでしょうか。横浜市道路局は市内87カ所の歩道橋に企業や団体がスポンサーとなって愛称名を付ける「ネーミングライツ(命名権)」を導入すると発表し、区内ではいずれも環状2 …
令和初のクリスマスや年越しを迎える新横浜の街を、ホテル内のシャンデリアを連想させる“優雅なイルミネーション”が彩ります。 新横浜駅前、横浜アリーナ側出入口に位置する新横浜グレイスホテル(新横浜3・岩井昌弘総支配人)では、 …
住宅街を走り抜ける車のスピードを落とす効果が見られました。国土交通省横浜国道事務所と横浜市道路局は、大倉山3丁目の生活道路で行った「ハンプ」と呼ばれる段差などを使った交通安全対策によって、通行車両の速度が低下していたとの …
今は無き「菊名橋」と、新横浜駅前のセントラルアベニュー(宮内新横浜線)にかかる「鳥山大橋」の“親柱(おやばしら)”に関する歴史が市の小冊子で紹介されました。 このほど横浜市道路局の橋梁課が公開した「はしのはなし~引越した …