商業施設やホテルなどによる催しやセールなどの情報をまとめています。

今週は「新横浜プリンスペペ」に注目です。来月(2023年)4月2日(日)まで館内で恒例の「31周年SAKURA FESTA(サクラフェスタ)」を行っており、あす3月21日(火・祝)には“海の生きもの”イベントも開かれます …
商業施設やホテルなどによる催しやセールなどの情報をまとめています。
今週は「新横浜プリンスペペ」に注目です。来月(2023年)4月2日(日)まで館内で恒例の「31周年SAKURA FESTA(サクラフェスタ)」を行っており、あす3月21日(火・祝)には“海の生きもの”イベントも開かれます …
“スカッシュ”の日本一を争う大会が約3年半ぶりにトレッサ横浜の地に戻ってきます。 公益社団法人日本スカッシュ協会(東京都新宿区)は「第51回全日本スカッシュ選手権大会」の男女決勝戦と準決勝戦を今月(2023年)3月18日 …
相鉄・東急「新横浜線」の開業記念イベントは、新横浜駅前の東広場を中心に行われます。 相鉄(相模鉄道)と東急電鉄は、3月18日(土)に開業する新横浜線の記念イベントとして、新横浜駅の北口(新幹線側)駅前にある「東広場」で開 …
今月の新横浜では相鉄・東急「新横浜線」が開業するとともに、新横浜駅ビルも開業15年の節目を迎えます。 新横浜駅ビル「キュービックプラザ新横浜」では今月(2023年)3月26日(日)にオープンから15年となるのに合わせ、1 …
ホテルとレストランで「新横浜線」の開業を盛り上げます。 新横浜プリンスホテルは、3月18日(土)に新横浜駅を開業する相鉄(相模鉄道)とタイアップし、“そうにゃん”コラボレーションルームや記念ディナーブッフェメニューの設定 …
【法人サポーター会員によるPR記事です】新横浜のホテルがティーラウンジをリニューアル・オープン。相鉄・東急新横浜線の開業を待つ新横浜のティータイムを華やかに彩ります。 新横浜駅前の東広場(横浜アリーナ側)にも近い新横浜グ …
相鉄と東急の10駅と菊名をはじめとした東急ストア、新横浜線の開業後は新横浜の各施設にもスタンプが設置されます。 相鉄(相模鉄道)と東急電鉄は来月(2023年)3月18日(土)に相鉄・東急新横浜線(相鉄・東急直通線)の開業 …
【法人サポーター会員によるPR記事です】水まわりや“省エネ”の相談は「菊名ウォータープラザ」へ――横浜市水道局の「水の総合サービス提供事業」を実施、環境省の「うちエコ診断」の取り組みも好評を博しているといいます。 菊名駅 …
【法人サポーター会員によるPR記事です】パソコン修理やITネットワークの構築、ソフトウェア開発など、「港北区生まれ」のIT企業が、新たに医療機関での事業展開を強化しています。 1995(平成7)年12月に港北区下田町で創 …
【法人サポーター会員によるPR記事です】相続登記の義務化にも注意――新横浜で2年ぶりとなる「無料相談会」の公募をおこなうことになりました。 地下鉄ブルーライン新横浜駅から徒歩約5分、JR新横浜駅北口からも徒歩6分のF・マ …
新横浜や新幹線の風景を描いてみませんか。 キュービックプラザ新横浜は2008(平成20)年3月の開業から15周年を迎えることを記念し、小学生と中学生を対象に「新横浜絵画コンテスト」の作品を今月(2023年)2月28日(火 …
【法人サポーター会員によるPR記事です】もしファッション診断をおこない、アドバイザーと買い物をしたら、「選ぶ服」はどう変わるのでしょうか。 トレッサ横浜(師岡町)内に横浜本店を置くファッション診断サロン「ユー・スタイリン …
JR東海は今月(2023年)1月30日(月)からすごろく形式の著名ゲーム「桃太郎電鉄」とタイアップしたイベント「まるで桃鉄 by JR東海~乗って、回して、億万長者!」を3月末まで行います。 これは、JR東海がコナミデジ …