新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

城郷地区連合町内会」の記事一覧

高校生がデザインしたポスターや本丸広場の模擬店復活でも「城址まつり」を盛り上げます。 第30回目の記念すべき開催となる「小机城址まつり」(城郷地区連合町内会などによる実行委員会主催)は、今月(2025年)4月13日(日) …

2024年も“チャンバラ合戦イベント”が小机城で開かれます。 小机城のあるまちを愛する会(城まち会)などの実行委員会は、今月(2024年)10月20日(日)に小机城址市民の森(小机町)で「小机城秋の陣2024・チャンバラ …

晴れやかな天候の下行われた「城址まつり」。5年ぶりに出陣式が行われた本丸広場を、時折舞う花吹雪が彩ります。 昨年(2023年)新型コロナ禍を経て4年ぶりに復活した「小机城址まつり」。きょう(2024年)4月14日(日)午 …

今年は5年前のコロナ以前とほぼ同じ内容での企画となりました。 今月(2024年)4月14日(日)に「小机城址まつり」(城郷地区連合町内会などによる実行委員会主催)が「小机城址市民の森」の本丸広場などで開かれます。【(※) …

老朽化していた「小机交番」の建て替えが無事完了、“8カ月”ぶりの安心感が小机駅前に戻ってきました。 JR小机駅南口側の駐輪場隣り、横浜上麻生道路至近にある港北警察署「小机交番」(小机町)は、1974(昭和49)年12月か …

【レポート】久しぶりの「武者行列」は“地域ぐるみ”で――小机城址まつり実行委員会とその中核を担う城郷地区連合町内会は、きのう(2023年)4月23日(日)10時より、4年ぶりとなる「第28回小机城址まつり」を開催。 例年 …

4年ぶりの開催まで「カウントダウン」――例年より“縮小”しての開催となるものの、“地域ぐるみ”で行うイベントへの想いは、これまで以上に熱く強いものとなりそうです。 小机城址まつり実行委員会とその中核を担う城郷地区連合町内 …

「4年ぶり」の城址まつりは、これまでになかった“復活スタイル”での開催となりそうです。 主に城郷地区連合町内会からなる小机城址まつり実行委員会は、今週(2023年)1月9日(月・祝)に会合をおこない、4月23日(日)に「 …

「コロナ禍」を乗り越えて、どのように地域がつながるのか――城郷小机地区に2人の新会長が誕生、来年の「城址まつり」復活への“新たな夢”に向けて街が動き出します。 横浜市港北区小机町、鳥山町、岸根町の3町をエリアとし9つの町 …