新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

【レポート】地元高校生によりアニメ化された「ボイスドラマ」作品が初めて披露されました。

イベント開催当日に港北公会堂に掲示されたアニメ作品「小机の重政」上映会&完成記念イベントのポスター(1月22日)

イベント開催当日に港北公会堂に掲示されたアニメ作品「小机の重政」上映会&完成記念イベントのポスター(1月22日)

小机城のあるまちを愛する会(略称:城まち会)は、今年(2022年)1月22日午後、菊名を拠点に活動する演劇集団「スターリンクス」(菊名4、松井寿徳さん主宰)が制作したボイスドラマ「小机の重政(しげまさ)」を、地元高校生がアニメ化した作品を港北公会堂(大豆戸町)で初めて披露。

横浜北部(旧港北区4区:港北区、緑区、青葉区、都筑区)に存在する地域文化遺産と市民をつなぐ取り組みをおこなう「よこはま縁むすび講中実行委員会」の事業として約200人が来場し、作品完成の喜びを分かちあいました。

 ボイスドラマに出演した声優の皆さん、アニメを制作した神奈川工業高校デザイン科の皆さん

ボイスドラマに出演した声優の皆さん、アニメを制作した神奈川工業高校デザイン科の皆さん

ボイスドラマは、戦国時代に廃され、現在も城址として広く知られる小机城で、最後の城代(じょうだい=不在がちな城主に代わって城を実質管理する家臣)をつとめた笠原重政(しげまさ)を主人公に据え、現代と過去を交錯させながら、ドラマ仕立てでわかりやすく小机城の歴史を語る23分ほどの作品

スターリンクスに所属する帆波(ほなみ)さん白熊ハイボールさん齋藤ダインヌさん磯﨑陽菜さん宮野明香さんらが声優として出演しています。

 ボイスドラマに出演した声優の皆さん、アニメを制作した神奈川工業高校デザイン科の皆さん

1948(昭和23)年に故・龍野一雄氏の手により作られ、歌詞は、菅沼マサ子氏が小机の名所や歴史を織り込んだという「小机音頭」を舞台上で披露

このボイスドラマをアニメ化したのが、神奈川県立神奈川工業高校(神奈川区平川町)デザイン科の生徒約10人。

城まち会メンバーと同校のつながりから制作に至ったといい、この日は同校の片受健一校長や小机ゆかりの川上悟史教諭、同科の木村里美教諭、デザイン科の生徒たちも駆け付けての作品の公開がおこなわれました。

この日は、新型コロナウイルス感染症の第6波のため「まん延防止措置」が発出されたタイミングということもあり、大々的な広報PRをおこなうことができない状況に。

城まち会会長の木村光義さんが作詞した「小机城を想う」は畑真由美さんが作曲。ピアノ編曲は渡邊拓也さんが担当した

城まち会会長の木村光義さんが作詞した「小机城を想う」は畑真由美さんが作曲。ピアノ編曲は渡邊拓也さんが担当した

それでも、アニメ上映に先立ち、地元住民による「小机音頭」や、ソプラノ歌手の畑真由美さんピアニストの渡邊拓也さんによる楽曲「小机城を想う」を披露したほか、地域の歴史研究を手掛ける公益財団法人大倉精神文化研究所(大倉山2)の平井誠二理事長による「小机城と城代笠原家」講演もおこなわれるなど、アニメの完成記念イベントのひとときを盛り上げていました。

港北区の歴史研究家・大倉精神文化研究所の平井誠二理事長が「アニメを楽しく見るために少し深く理解するため」の約15分の講演をおこなった

港北区の歴史研究家・大倉精神文化研究所の平井誠二理事長が「アニメを楽しく見るために少し深く理解するため」の約15分の講演をおこなった

また、港北区役所小机商店街協同組合城郷地区連合町内会などが後援したほか、小机ゆかりの和菓子の製造販売をおこなう「折本屋」(有限会社折本屋=小机町)の飯島泰社長が戦国時代を思わせる甲冑(かっちゅう)をまといサプライズ登場するなど、“地域ぐるみ”でのイベント色を演出し会場を盛り上げていました。

甲冑(かっちゅう)をまとった折本屋の飯島泰社長がサプライズ登場

甲冑(かっちゅう)をまとった折本屋の飯島泰社長がサプライズ登場

木村教諭は、新型コロナ禍による授業や学校活動の制約もあり、「公開直前まで制作するなど、上映会に間に合わせるための大変な苦労がありました」と、生徒たちが厳しい条件の中で作品づくりにあたったことを明かします。

「アニメ制作者インタビュー」として生徒たちが壇上にあがりそのプロセスや取り組みについて披露していた

「アニメ制作者インタビュー」として生徒たちが壇上にあがりそのプロセスや取り組みについて披露していた

また、生徒たちからも、「もともとあったボイスドラマに、後から絵を付けることが大変でした」と、制作した上映会ギリギリまで作業をおこなう中での苦労があったとの声があがっていました。

制作された作品について、城まち会会長の木村光義さんは、「今後、よこはま縁むすび講中実行委員会とも協力しながら、アニメ作品を子どもたちや地域の皆さんにも披露していきたい」と、小机周辺エリアでの作品上映にも継続してチャレンジしていく考えです。

【関連記事】

小学・高校生が描く「小机城」を楽しむ、11/20(土)小机駅前で上映会(2021年11月19日)

小机城が舞台の「ボイスドラマ」、10/5(月)にゆかりの古寺で聴くイベント(2020年10月1日)

【参考リンク】

漫画・アニメ・紙芝居「小机の重政」上映会(よこはま縁むすび講中)

小机城のあるまちを愛する会Facebookページ