神奈川区六角橋と隣接する篠原西町と、東急・白楽駅が最寄りとなる篠原台町の話題を集めています。篠原台町には県立の公園「篠原園地」や清心女子高校があります。
2024年は白楽と妙蓮寺の両駅が同価格でトップに並びました。 株式会社リクルート(東京都千代田区)が運営する「SUUMO(スーモ)ジャーナル」は、東急東横線の21駅を対象とした「家賃相場が安い駅ランキング」を今月(202 …
神奈川区六角橋と隣接する篠原西町と、東急・白楽駅が最寄りとなる篠原台町の話題を集めています。篠原台町には県立の公園「篠原園地」や清心女子高校があります。
2024年は白楽と妙蓮寺の両駅が同価格でトップに並びました。 株式会社リクルート(東京都千代田区)が運営する「SUUMO(スーモ)ジャーナル」は、東急東横線の21駅を対象とした「家賃相場が安い駅ランキング」を今月(202 …
港北区民を対象とした意識調査が4年ぶりに行われ、地区によって定住意向に濃淡が見られます。 港北区は先月(2024年)11月27日、今年5月から6月にかけて実施した「区民意識調査」の結果を公表しました。同意識調査は4年に1 …
JR横浜線や東急電鉄、相鉄などの駅における放置自転車への対応と積極的な関与への要望が盛り込まれました。 県内自治体などが参加する「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」(会長・黒岩祐治県知事)は今月(2024年)11月12日に …
篠原地区が昨年に続き「無火災表彰」なるも、区全体では件数の減少に至らず、地域で活動を行う「消防団員」も広く募集を行っています。 港北区の最南端(東側)に位置する「篠原地区連合自治会」(川島武俊会長)は、先月(2024年) …
先週(2024年)10月27日に投票が行われた衆議院総選挙で、港北区内に設置された44カ所の「投票所」別の投票率(小選挙区)が港北区選挙管理委員会から公表され、大綱小学校(大倉山4)やコンフォール南日吉集会所(日吉本町4 …
活発な部活動の発表も見どころです。篠原台町の清心女子高校(白楽駅徒歩約7分)は、半世紀以上続く恒例の文化祭「霜月(しもつき)祭」を今週(2024年)11月3日(日)に開き、一般公開を行います。 11月の和風月名(旧暦の呼 …
港北区の「期日前投票」が現時点で低調です。 今月(2024年)10月27日(日)に投票が行われる「衆議院総選挙」で20日までの期日前投票者数が横浜市選挙管理委員会から発表され、港北区では3年前の前回(2021年10月)と …
港北区が登場する書籍を紹介する「港北が舞台の文芸作品」。第4回の「横浜線作品」では、新横浜周辺を中心に菊名、小机など港北区内の横浜線沿線を舞台とした作品を取り上げます。 「港北区が舞台の文芸作品」連載について この連載は …
2021年10月以来3年ぶりとなる「衆議院総選挙」がきのう(2024年)10月15日に公示され、港北区全域が選挙区となる「神奈川7区」には4氏が立候補を届け出ました。投票日は10月27日(日)です。 前回の衆院選までの神 …
参加会場数も来場者数も“過去最多”で盛り上がった今年(2024年)の「港北オープンガーデン」。来年の開催も新たな地域交流で盛りあがりを見せるのでしょうか。 2013(平成25)年に綱島地区からスタート、以降、港北区内全域 …
県内屈指の強豪校に6連打を浴び6回までパーフェクトに抑えられるも、6回以降は零封、好守も光るゲーム展開となりました。 きのう(2024年)9月29日(日)午後、サーティーフォー保土ケ谷球場(保土ケ谷区花見台)で行われた「 …
「武相のみんなで1つになって青春を謳歌(おうか)しよう」とのテーマを掲げ、多くの来校者を出迎える予定です。 東急東横線妙蓮寺駅や横浜市営地下鉄ブルーライン岸根公園駅から徒歩約10数分でアクセス可能な「武相高校・中学校」( …
市営バスで今年2回目の改正が10月に行われます。 横浜市交通局は来週(2024年)10月1日(火)に市営バスでダイヤ改正を実施し、港北区内では6・39・41・59・104系統などが対象となりました。国の基準改正にともなう …