新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

新横浜1~3丁目」の記事一覧

オフィスビルやホテルが立ち並ぶ新横浜駅前の都心エリアで、新横浜2・3丁目は企業ビルや商業ビル、ホテルが中心。横浜アリーナは3丁目。横浜線の線路を隔てて1丁目と2丁目に分かれ、1丁目にはマンションが目立ち、特に環状2号線の新幹線高架寄りのエリアではマンション建設が相次いでいます。

2023年の新横浜パフォーマンスは、2つの駅前広場と日産スタジアムの計3会場を使って秋の新横浜を盛り上げます。 新横浜町内会などの実行委員会(田原雅浩実行委員長)は今週(2023年)10月28日(土)と29日(日)に新横 …

Jリーグアウォーズが5年ぶりに横浜アリーナへ戻ってきます。 Jリーグはシーズン終了後の表彰式典「Jリーグアウォーズ(J LEAGUE AWARDS)」について、2023年は12月5日(火)に横浜アリーナを会場とし、抽選で …

【法人サポーター会員による提供記事です】新横浜のクリニックが開院4カ月。発熱での来院にも個室で対応、専門とする咳や呼吸器の疾患にまつわる受診も増えているといいます。 今年(2023年)6月10日に新横浜駅前の富士火災横浜 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】新横浜駅前の円形歩道橋近く、セントラルアベニュー(宮内新横浜線)沿いの風景が、また一つ生まれ変わる計画が進んでいます。 横浜市営地下鉄ブルーライン・相鉄新横浜線新横浜駅前(10番エ …

東海道新幹線の車内でタバコを吸える場所は今後なくなります。 JR東海などは東海道新幹線の一部車両のデッキ部(3・10・15号車)に設けている「喫煙ルーム(喫煙室)」を来年(2024年)春に廃止すると発表しました。直通運転 …

篠原町で秋の交流イベントが本格的に復活します。 岸根公園駅から徒歩約8分、新横浜駅篠原口から徒歩約11分の「篠原学童クラブ」(篠原町)では、今月(2023年)10月22日(日)午前に恒例の地域交流イベント「フリーマーケッ …

新横浜線の開業で環状2号線を走る市営バス「104系統」(鶴見駅西口~末吉橋~トレッサ横浜~新横浜駅前)の乗客数が増えているといいます。 きのう(2023年)10月16日に開かれた横浜市会(市議会)の「決算第二特別委員会」 …

2023-24年シーズンの序盤は、接戦に持ち込むも苦しい試合が続いています。 プロアイスホッケー「アジアリーグ」の横浜グリッツ(GRITS)は今月(2023年)10月14日・15日に「KOSE新横浜スケートセンター」で東 …

新横浜公園を満喫できる恒例の秋イベントが2023年も企画されました。 新横浜公園は今週(2023年)10月14日(土)に草地広場で公園遊びを楽しむイベント「ピクニックパーク」を開きます。 ピクニックパークは広大な新横浜公 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】もし、将来、自分の資産や財産についても、その存在や意味が「わからなく」なってしまったら――超少子高齢化社会の進展で、自分自身の将来の「資産管理」セミナーへの登壇依頼や、団体・個別で …

あす10月11日(水)からしばらくの間は日産スタジアム側の出入口が使えなくなります 横浜市交通局は新横浜駅の日産スタジアム改札口に近い「10番出入口」(旧8番出入口)の改修工事を行うため、今週(2023年)10月11日( …