新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

新横浜1~3丁目」の記事一覧

オフィスビルやホテルが立ち並ぶ新横浜駅前の都心エリアで、新横浜2・3丁目は企業ビルや商業ビル、ホテルが中心。横浜アリーナは3丁目。横浜線の線路を隔てて1丁目と2丁目に分かれ、1丁目にはマンションが目立ち、特に環状2号線の新幹線高架寄りのエリアではマンション建設が相次いでいます。

新横浜駅から成田空港への高速バス便は順調に滑り出したようです。 東急バスと小田急バス、京成バスの3社が共同運行する「新百合ヶ丘駅・たまプラーザ駅・センター南駅・新横浜駅~成田空港」間の高速バス路線で、来月(2023年)1 …

菊名駅や新横浜駅から東急線や東急バス沿線の寺社で特別な「花御朱印」巡りを楽しんでみませんか。 東急電鉄は今週(2023年)9月16日(土)から沿線の59寺社で花をテーマとした特別な御朱印を集める「東急線花御朱印巡り第2弾 …

横浜ラポールのシアターに響く「感動の歌声」を体感してみませんか。 鳥山町の障害者スポーツ文化センター「横浜ラポール」では、今週末(2023年)9月16日(土)13時30分から15時まで(開場13時)、 第9回目となる恒例 …

“街の幸福度”を駅ごとに調べた2023年版の調査で羽沢横浜国大駅が首都圏19位に入り、妙蓮寺駅は20以上順位を上げて132位、初登場の北新横浜駅は172位に入りました。 この調査は「いい部屋ネット・街の住みここちランキン …

4シーズン目の「横浜グリッツ(GRITS)」が前季以上の“サプライズ”を巻き起こします。 今月(2023年)9月16日(土)に開幕するプロアイスホッケー「アジアリーグ」で、新横浜に本拠地を置く横浜グリッツは、30日(土) …

世界展開へ向けた格闘技イベントの第一弾が横浜アリーナで開かれます。 今月(2023年)9月10日(日)に打撃格闘技の「K-1(ケイ-ワン)」と寝技格闘技の「QUINTET(クインテット)」が初めてとなる共同イベントを横浜 …

30周年迎えた「港北芸術祭」の集大成ともいえる朗読劇が開催されます。 港北芸術祭実行委員会(事務局:港北区地域振興課内)と港北区役所(大豆戸町)は、来週末(2023年)9月9日(土)14時から16時まで(13時30分開場 …

6年ぶりとなる国の大規模な交通量調査では、港北区内で新たに開業した首都高「横浜北線」や、高田駅近くの宮内新横浜線の新規延伸区間における調査結果も盛り込まれました。 2015(平成27)年度以来となる「道路交通センサス(全 …

日産スタジアムでは2020年2月以来の「ACL」となります。 アジア各国のリーグ戦上位チームなどが出場する「ACL(AFCチャンピオンズリーグ)2023-24」で、前年J1優勝の横浜F・マリノスが中国、フィリピン、韓国の …

新横浜でしか味わえない初秋の“氷上カートレース”に参加してみませんか。 一般社団法人日本EVクラブ(世田谷区、舘内端代表理事)は、来月(2023年)9月23日(土・祝)にKOSE新横浜スケートセンター(新横浜2)で開く「 …

新横浜駅周辺の住民や駅利用者には、また痛手となってしまいそうです。 新横浜駅の駅ビル「キュービックプラザ新横浜」の8階で営業している「三省堂書店新横浜店」が来月(2023年)9月30日で閉店することを、きのう8月28日に …

関東大震災から100年。いざ、大規模災害が発生した時に、どのように対処すべきかを“地域ぐるみ”で学びます。 来月(2023年)9月1日(金) 13時から16時15分まで (受付開始12時30分)、環状2号線沿いの奈良建設 …