新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

花と緑のイベント」の記事一覧

グリーンエクスポで特別仕様のナンバープレートが企画されることになりました。 国土交通省は、1年8カ月後の2027年3月から9月まで瀬谷区(一部区域は旭区)で開かれる国際園芸博覧会「GREEN×EXPO(グリーンエクスポ) …

今年の新横浜パフォーマンスは国際園芸博との連携を強めます。 新横浜町内会(金子清隆会長)はこのほど2025年度の総会を開き、同町内会が主催する大型イベント「新横浜パフォーマンス」について、今年(2025年)は11月2週目 …

港北区をはじめ横浜市内のイベントで手にする機会が増えそうです。 2027年3月から9月まで瀬谷区(一部区域は旭区)の米軍施設跡を使って開かれる国際園芸博覧会「GREEN×EXPO(グリーンエクスポ)2027」を盛り上げよ …

地元横浜の新鮮野菜販売や芝生スペースも拡張、ライブペイントイベントも実施し、GW最終日の新横浜駅を盛り上げます。 新横浜町内会と新横浜エリアでの地域緑化活動を行う「新横浜ストリートマネジメント委員会」は、来週(2025年 …

いよいよ2年後に開催迫る「GREEN×EXPO2027(グリーンエキスポ)」(国際園芸博覧会)の“陸の玄関口”となる新横浜で、「花壇づくり」による交流が花開きました。 横浜市港北区と新横浜町内会、新横浜エリアで地域緑化活 …

今週末は大倉山で春の訪れを告げる“観梅会”です。 今週(2025年)2月22日(土)・23日(日)に「大倉山観梅(かんばい)会」(港北区観光協会などの実行委員会主催)が大倉山公園(大倉山記念館周辺)で開かれます。 港北区 …

新横浜2丁目で「木製花壇」を増設。横浜中心部でも取り組みを紹介、来街や協賛を呼び掛けます。 新横浜エリアでの地域緑化活動を行う「新横浜ストリートマネジメント委員会」(伊東厚彦委員長)は、先週(2024年)6月22日(土) …

新横浜の街に“にぎわい”を――週末を彩る「マルシェ」イベントが誕生。親子で楽しめる企画を中心に来街者を出迎えます。 新横浜エリアでの地域緑化活動を行う「新横浜ストリートマネジメント委員会」は、今週末(2024年)5月11 …

3日間だけ相鉄・東急新横浜駅で色鮮やかな“フラワーカーペット”が楽しめます。 相鉄(相模鉄道)と東急電鉄は、花びら(花弁)などを使って地面を飾る「フラワーカーペット」をあす(2024年)4月20日(土)午後から3日間にわ …