新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

展示会」の記事一覧

4年ぶりに「武蔵山」に関するパネル展示会と講演会が企画されました。 港北図書館は、神奈川県出身者では唯一の横綱で、戦前の大相撲で活躍した港北区日吉出身の「武蔵山」に関するパネル展示を今月(2023年)3月23日(木)から …

菊名や錦が丘、篠原北などの周辺住民が手づくりで開いている恒例の“ご近所文化祭”が2022年も今週11月26日(土)から始まります。 今回で4回目を迎える「菊名ご近所文化祭」(弥平のつどい主催)は、菊名駅西口から徒歩約6分 …

横浜での恒例イベントとなっている自動車技術の専門展が3年ぶりに「パシフィコ横浜」で開催されることに加え、オンライン展示会も含めたハイブリッドの形で来週(2022年)5月25日(水)から開かれます。 公益社団法人自動車技術 …

今年も菊名西口の住宅街が静かに熱く盛り上がりそうです。今週末(2021年)11月27日(土)から12月5日(日)までの9日間にわたって「菊名ご近所文化祭」が企画され、菊名や錦が丘周辺の住民らによる作品発表や演奏披露が予定 …

“大倉山”の源流をたどってみませんか。大倉山記念館では、今月(2021年)1月17日(日)まで「大倉邦彦と大倉山記念館~世のために田を耕す」と題したパネル展示会を同館内ギャラリーで開催中です。大倉山の地名のもととなった記 …

「コロナ禍」での模索の日々の中、それでも地域で気軽に文化や芸術を楽しみながら交流を――。菊名や錦が丘周辺の住民らが手作りで企画した“ご近所文化祭”が、オンライン活用も採り入れながら、今年も開催されることになりました。 今 …

地域で気軽に文化や芸術を楽しみながら交流を――。菊名や錦が丘周辺の住民らが手作りで企画した“ご近所文化祭”が今月(2019年)11月29日(金)から12月3日(火)まで5日間にわたり、菊名駅西口に近い篠原北1丁目の「ギャ …

今年で10回目を迎える恒例イベントが今月開かれます。菊名駅西口に近い篠原北1丁目の「ギャラリー&スペース弥平(やへい)」で、「憲法を書き展示する会」(同ギャラリー主催)が今月(2019年4月)21日(日)から27日(土) …

菊名駅近くのギャラリー・スペースで、春を感じるコンサートを楽しんでみませんか。菊名駅西口から徒歩約6分、篠原北1丁目の住宅街にある「ギャラリー&スペース弥平(やへい)」では、今月(2019年)2月24日(日)14時(13 …

菊名駅西口に近い篠原北1丁目の「ギャラリー&スペース弥平(やへい)」では、今月(2018年9月)22日(土)から28日(金)まで、恒例の美術工芸グループ展「秋の彩游会展」(同ギャラリー主催)が開かれます。 今年で第7回を …

港北区内で美術を通じ、地域に密着しながら教育・芸術・文化支援を行う目的で活動する「港北美術区民会」は、きょう(2018年6月)20日(水)から23日(土)10時から18時(初日は13時より、最終日は16時)まで、港北公会 …

菊名駅西口に近い篠原北1丁目の「ギャラリー&スペース弥平(やへい)」で恒例の「憲法を書き展示する会」(同ギャラリー主催)が今週末(2018年4月)21日(土)から27日(日)まで開かれます。 2010年から続いているイベ …

新横浜 にぎわい予報

横浜アリーナでは、今月(2017年4月)28日(金)と29日(土・祝)の2日間、パーソナルケアや栄養補助食品のネットワークビジネスを展開する米国ニュースキン(Nu Skin)の日本法人であるニュースキンジャパンによる大型 …