新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

大倉山の歴史」の記事一覧

大倉山記念館から“太尾”を経由して新横浜へ、自然と歴史の移り変わりを感じられるルートで歩きます。 港北区が主催する「花と木のウォーキングツアー」シリーズの第4回で、港北ボランティアガイドの会が案内する「大倉山から自然と芸 …

戦後すぐの港北区内を空からとらえた「空中写真」を通じて激変した街の姿を知ることができます。 港北図書館は今月(2023年)8月8日から31日(木)まで「港北区の空中写真」と題し、同館が所蔵する1947(昭和22)年と19 …

大倉精神文化研究所が所蔵する貴重な古地図や沿線案内を通じ、港北区周辺が歩んできた昭和の姿を振り返ってみませんか。 大倉山記念館(大倉山駅徒歩7分)できのう(2023年)8月2日から始まった資料展「地図で見る!知る!楽しむ …

大倉山2丁目の「歓成院(かんじょういん)」に隈研吾さんが設計した新たな建物が完成しました。 今月(2022年)10月2日、高野山真言宗の寺院「歓成院」で、新たな「客殿(きゃくでん)」が完成したことを祝う落慶(らっけい)法 …

【講演レポート】生まれ育った大倉山への深い思いと、その後の建築に与えた影響が明かされました。 港北区区民活動支援センターは今年(2022年)2月に新型コロナウイルス禍の悪化で開催を断念していた「『港北地域学』特別講演会~ …

“大倉山”という地名の元祖で、実業家として得た財を教育活動に注ぎ込み続けた情熱家による明治・大正・昭和と90年にわたる歩みと思いに触れることができます。 公益財団法人大倉精神文化研究所(大倉山2)は、同研究所の創設者で、 …

今回は記念館や駅とともにその名が浸透した「大倉山」です――。区の歴史や文化、現在の見どころを歩く連載「【わがまち港北番外編】こうほく歴史まち歩き」の第9回は東急東横線・大倉山駅の周辺を歩き、太尾から大倉山へと変わった地名 …

“大倉山”の源流をたどってみませんか。大倉山記念館では、今月(2021年)1月17日(日)まで「大倉邦彦と大倉山記念館~世のために田を耕す」と題したパネル展示会を同館内ギャラリーで開催中です。大倉山の地名のもととなった記 …

菊名駅から篠原、太尾堤、大倉山駅と沿道の寺社と名所を巡るウォーキングツアーが企画されました。 港北ボランティアガイドと港北区は、今月(2020年)2月21日(金)に「菊名から大倉山へ歴史散歩」の参加者を募集しています。 …

大倉山記念館(大倉山2)で夏の恒例イベント「オープンギャラリー」が、今月末の(2019年)7月31日(水)から8月18日(日)まで19日間にわたって開かれます。 期間中は、大倉精神文化研究所を創設者である大倉邦彦氏の肉声 …

大倉山記念館

大倉山記念館ではきょう(2017年8月)2日(水)から20日(日)まで「夏のオープンギャラリー~近代建築のガラパゴス~大倉山記念館の魅力と秘密」と題したイベントを開きます。1932(昭和7)年に設立された記念館や大倉精神 …