
秋から最大で20円上がることになります。 東急バス株式会社(東京都目黒区)は今年(2025年)10月1日(水)に普通運賃(東京都内・横浜市内・川崎市内)を現在の230円からICカード使用時は240円、現金の場合には250 …
秋から最大で20円上がることになります。 東急バス株式会社(東京都目黒区)は今年(2025年)10月1日(水)に普通運賃(東京都内・横浜市内・川崎市内)を現在の230円からICカード使用時は240円、現金の場合には250 …
大倉山が200位以内を守り、菊名が上昇し、新横浜は初登場となりました。 東京や神奈川など1都3県に居住する計25万5548人(うち2025年回答者5万3198人)を対象に集計した「いい部屋ネット・街の住みここちランキング …
新羽駅前のツツジは早くも満開に。港北区内ではゴールデンウイーク(GW)中にも見ごろを迎えることになりそうです。 横浜市や港北区周辺などで、街を彩る常緑低木の樹木・ツツジの花。今年は例年より早めの開花が見られるものの、同じ …
2025年の最新路線図が公開されています。 横浜市交通局は最新版となる今月(2025年)4月1日現在の「横浜市営バス路線マップ(2025年4月版)」をサイト上で公開するとともに、港北や緑など各営業所(バス車庫)ごとに制作 …
横浜市交通局は今月(2025年)3月15日(土)に市営バスの一部路線でダイヤ改正を行います。港北区内では28・38・39・41・59・96の各系統が対象となっており、一部便の発着時刻の変更が中心ですが、28系統では減便も …
自動で“乗り放題”となる仕組みはこれから普及していくでしょうか。 横浜市交通局は「クレジットカード」のタッチ決済で乗車した場合、どれだけ乗っても1日あたり最大で740円とするサービスをきょう(2025年)3月12日(水) …
ららぽーと横浜3階の北立体駐車場近くにオープンします。 横浜市教育委員会は、都筑区池辺(いこのべ)町の緑産業道路(川崎町田線)沿いに位置する大型商業施設「ららぽーと横浜(三井ショッピングパークららぽーと横浜)」で新設する …
寒さで運動不足となりがちな時期だからこそ活用したいマップです。 港北区役所の区民活動支援センターはこのほど、区内5コースを巡る「花と木のウォーキングマップ」の最新版を印刷するとともに、今月(2024年)12月10日にはP …
今年の大みそかも“終夜運転”はほとんど行われません。 今月(2024年)12月31日(火)から来月(2025年)1月1日(水・祝)にかけての運転計画について、JR東日本が山手線や京浜東北・根岸線(大宮~桜木町)、横須賀線 …
新羽町の新羽橋近くに本社を置く株式会社アルプス物流(寺崎秀昭社長)は、きょう(2024年)12月17日付けで東京証券取引所プライム市場の上場が廃止になると発表しました。ロジスティード株式会社(東京都中央区)の傘下入りにと …
駅の一部改札機にクレジットカードをタッチすることで「ブルーライン」に乗車できるようになります。 横浜市交通局は市営地下鉄の全40駅で“タッチ決済”に対応したクレジットカードによる乗車を今週(2024年)12月4日(水)か …
毎年10月6日は新羽駅近くの杉山神社で例大祭です。 新羽駅から徒歩6分ほどの新羽十字路近くにある「杉山神社」では、2024年の例大祭が10月6日(日)に行われます。 当日は新羽町を練り歩いた神輿(みこし)が16時に神社へ …
市営バスで今年2回目の改正が10月に行われます。 横浜市交通局は来週(2024年)10月1日(火)に市営バスでダイヤ改正を実施し、港北区内では6・39・41・59・104系統などが対象となりました。国の基準改正にともなう …