
1都3県の20駅をめぐるスタンプラリーが首都圏の鉄道10社が共同企画し、羽沢横浜国大と新綱島が初めてスタンプ設置駅となりました。 東急電鉄や相鉄(相模鉄道)、東京メトロ、西武鉄道、東武鉄道など10社は、今週(2023年) …
1都3県の20駅をめぐるスタンプラリーが首都圏の鉄道10社が共同企画し、羽沢横浜国大と新綱島が初めてスタンプ設置駅となりました。 東急電鉄や相鉄(相模鉄道)、東京メトロ、西武鉄道、東武鉄道など10社は、今週(2023年) …
意外に知られていない風景を探しに新横浜線に乗って秋の港北区内や相鉄沿線を歩いてみませんか。 港北区福祉保健センター福祉保健課は、来月(2023年)11月1日(水)から初企画となる「ウォーキングを始めよう!相鉄・東急新横浜 …
新横浜線の開業で環状2号線を走る市営バス「104系統」(鶴見駅西口~末吉橋~トレッサ横浜~新横浜駅前)の乗客数が増えているといいます。 きのう(2023年)10月16日に開かれた横浜市会(市議会)の「決算第二特別委員会」 …
新型コロナ禍前よりも高い上昇率となりました。 今年(2023年)7月1日現在の地価を示す「基準地価」が神奈川県から9月20日に発表され、商業地では新横浜駅前の調査地点が前年と比べ14.4%上昇し、4年ぶりに二桁の上昇率を …
この機会に通勤・通学を「東急新横浜線」経由に変えてみませんか。 東急電鉄は定期券の新規購入者に最大5000円分の商品券を進呈する「東急新横浜線『定期券』新規購入・乗り換えキャンペーン」を今月(2023年)9月27日(水) …
“街の幸福度”を駅ごとに調べた2023年版の調査で羽沢横浜国大駅が首都圏19位に入り、妙蓮寺駅は20以上順位を上げて132位、初登場の北新横浜駅は172位に入りました。 この調査は「いい部屋ネット・街の住みここちランキン …
2023年の夏、三度目となる日産スタジアムライブが行われます。 今週末(2023年)9月2日(土)・3日(日)の2日間、日産スタジアムでは松本孝弘さんと稲葉浩志さんによるロックユニット「B’z(ビーズ)」の公 …
鉄道8路線の13駅が位置する港北区ならではの写真コンテストが始まっています。 港北区は「鉄道とともにあるまち港北フォトコンテスト」を初企画し、今月(2023年)8月14日から10月末まで作品の募集を行っており、受賞作品は …
相鉄・東急新横浜線が開業してから初めて迎える2023年の夏休み。相鉄(相模鉄道)と東急電鉄ともに結節点である新横浜駅から始められるスタンプラリーをそれぞれの沿線で始めます。 相鉄があす(2023年)7月15日(土)から開 …
新型コロナ禍の落ち込みから復活の兆しが見られます。 JR東日本は今月(2023年)7月7日、2022年度(2022年4月~2023年3月)における各駅の1日平均乗車人員を公表し、前年度と比べて横浜線の新横浜駅で15%増え …
小机駅と羽沢横浜国大駅が「カップル・ファミリー向け」のマンション価格ランキングで8位に入っています。 株式会社リクルート(東京都千代田区)が運営する「SUUMO(スーモ)ジャーナル」は、「横浜駅まで30分以内、中古マンシ …
新横浜線の開業から3カ月で“目標の9割”、今後の課題は“認知度の向上”ということになりそうです。 今年(2023年)3月18日に開業した相鉄・東急新横浜線。東急電鉄と相鉄が「開業3カ月」の時点での利用者数について、それぞ …
3カ月前、新横浜の地下深くでは何が起きていたのでしょうか。 東急電鉄は「相鉄・東急新横浜線」の開業日である今年(2023年)3月18日(土)に新横浜駅の舞台裏を記録した映像作品「相鉄・東急新横浜線“つながる”瞬間」をYo …