新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

港北区」の記事一覧

港北区在住の樹木医が「桜」を守り広める活動を行っているのをご存知でしょうか。きょう(2017年3月)25日(土)に始まる第33回「全国都市緑化よこはまフェア」の横浜市港北区での事業として、来週(3月)27日(月)13時よ …

新横浜のペデストリアンデッキを“花飾り”でいっぱいに――いよいよ今月末2017年3月25日(土)から6月4日(日)まで、横浜市では初の開催となる第33回「全国都市緑化よこはまフェア」が市中心部ほかにて開かれます。 これに …

約半世紀前に港北区の小学3年生に使われていた社会科の副読本「わたしたちの港北区」という資料がインターネット上に公開され、誰でも読めるようになっていることがわかりました。高度経済成長期に使われ始めたというこの資料集。今読む …

港北区では今月(2017年)1月から「広報よこはま」の港北区版について、誰もが自由に活用できる「オープンデータ」とし、公式サイト上にテキスト(文字)形式のデータを公開しました。 オープンデータは、行政が持つ統計や資料など …

港北区役所の区政推進課は、このほど公式のFacebookページを開設しました。先月(2016年11月)21日から投稿を開始しており、区内のイベントや見どころなどを掲載しています。 「こうほくvr(港北区360度写真)」と …

本好きにはたまらない連続学習会「本からつながるひととまち」が来年(2017年)1月7日(土)から2月25日(土)まで、2週間に1回のペースで菊名地区センターや港北区役所などで行われます。港北区役所が企画するこの学習会では …

港北区ではこの先3年間にわたり、0歳から5歳までの乳幼児人口が増え続けるとの推計が横浜市から発表されました。横浜市内全18区のうち14区が減少すると予測されるなか、港北区だけが約600名の大幅増となり、2019年度には2 …

港北区内で認可保育所(小規模保育園含む)に希望しても入れない「保留児童」が昨年(2015年)より悪化し、1000人に近づいていることが横浜市が発表した今年(2016年)10月1日現在の資料でわかりました。区内では昨年同時 …

港北区ミズキー

港北区の独自キャラクター「ミズキー」の60種類以上にもおよぶデザインデータがこのほど(2016年11月)港北区Webサイト内に公開されました。ミズキーが笑っていたり、驚いていたり、座っていたりと普段はあまり見かけない“ポ …

「サンドアート・クラッシック」公演

港北区内で行われる芸術関連の連続イベント「港北芸術祭」(同実行委員会主催)が佳境を迎えています。これまでに太鼓パフォーマンスや中学生による演奏会、区民によるミュージカルなど多数も催しが行われてきましたが、今月(2016年 …

大雨が降って鶴見川が氾濫したら自分の家はどうなるのか――。浸水のエリアや規模などをまとめた「洪水ハザードマップ」を片手にシミュレーションしながら鶴見川を歩く「鶴見川ハザードマップ探検隊」(港北区主催)が来月(2016年1 …

港北区はこのほど、行政情報を誰もが自由に使えるようにした「オープンデータ」を初めて公開しました。今月(2016年10月)25日現在で21個のデータがあり、公共施設の一覧表が中心となっています。 オープンデータは、国や行政 …

横浜F・マリノスの富樫敬真(けいまん)選手があす(2016年10月)19日(水)に港北区役所を訪れ、「1日区長」として、区とのコラボロゴ・イラスト披露や庁内の視察、館内放送によるあいさつなどを行うことがわかりました。 富 …