新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

上場企業」の記事一覧

創業100周年へ向け、新吉田の地から新たな挑戦が始まります。 老舗機器メーカーのアネスト岩田株式会社(深瀬真一社長)は今月(2023年)2月12日、自動車レース「Super GT(スーパージーティー)」への参戦を前に新吉 …

港北区内のものづくり大手による地域向け公開イベントが3年3カ月ぶりに企画されました。 新吉田町の新田小学校近くにある老舗機器メーカー、アネスト岩田株式会社(深瀬真一社長)は、今月(2023年)2月12日(日)に「ブルーリ …

菊名駅や新横浜駅ビル内など首都圏78カ所でパン店を展開する株式会社サンジェルマン(新羽町、赤須正浩社長)は、今年(2022年)12月1日付けで株主が日本たばこ産業株式会社(JT、東京都港区)から株式会社クリエイト・レスト …

新横浜2丁目の野村不動産新横浜ビルに本社を置く株式会社ソシオネクスト(肥塚雅博社長)は今月(2022年)9月6日、東京証券取引所の「プライム市場」(旧東証1部相当)への上場が承認されたと発表しました。 ソシオネクストは、 …

週間ランキング

この一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。もっとも読まれた記事は、今週(2022)4月6日に公開した「港北区内の12社が最上位『プライム市場』へ移行、東証再編で」の記事でした。 今回は今月(202 …

東京証券取引所(東証)の最上位となる新たな「プライム市場」へは港北区内に本社を置く12社が移行しました。 東証は今月(2022年)4月4日(月)に市場区分を「プライム」、「スタンダード」、「グロース」の3つに再編し、区内 …

港北区ゆかりの企業が開発したゲームのスタンプラリーが新横浜駅など横浜市交通局の5駅と横浜中華街1カ所を対象に始まります。 スマートフォン用アプリの戦略シミュレーションゲーム「三國志 覇道(さんごくしはどう)」と連携した「 …

交通利便性の高い新横浜への移転でさらなる事業拡大へ備えます。中古車買取サービスの「外車王」や「旧車王」を展開するカレント自動車株式会社(江頭大介社長)は、先月(2022年)1月28日から新横浜2丁目の金子第一ビルに本社を …

港北区内に本社を置く上場30社のうち、計21社が今年(2021年)6月までに2021年の通期決算発表を終えていますが、その後、4月から6月が決算期となっている新横浜と日吉、綱島の4社が2021年の通期決算を発表しました。 …

2020年春以降の世界的な新型コロナウイルス禍の影響を受け、自動車関連などでの苦戦が目立つ一方、“巣ごもり”の増加や半導体需要の高まりで好調な業績も見られます。港北区内に本社を置く上場30社のうち、2月決算の1社と3月決 …

首都高「横浜北線・北西線」の開業で利便性が高まったことも背景にあるといいます。新羽橋近くの新羽町に本社と横浜営業所を置く東証1部上場企業の株式会社アルプス物流(臼居賢社長)は、同町内の敷地内に5棟目となる新たな倉庫を来年 …

マツキヨとの共同持ち株会社は「マツキヨココカラ&カンパニー」という社名になりました。新横浜3丁目のイノテックビルに本社を置くドラッグストアチェーンの株式会社ココカラファイン(塚本厚志社長)は、株式会社マツモトキヨシホール …

1200人もの社員に「焼き菓子」を購入・配布し、区内の障害者施設を応援します。 新横浜1丁目に本社を置く株式会社マクニカ(原一将社長)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、販売機会の減少が深刻になっている障害者施設 …