
菊名駅や新横浜駅ビル内など首都圏78カ所でパン店を展開する株式会社サンジェルマン(新羽町、赤須正浩社長)は、今年(2022年)12月1日付けで株主が日本たばこ産業株式会社(JT、東京都港区)から株式会社クリエイト・レスト …
菊名駅や新横浜駅ビル内など首都圏78カ所でパン店を展開する株式会社サンジェルマン(新羽町、赤須正浩社長)は、今年(2022年)12月1日付けで株主が日本たばこ産業株式会社(JT、東京都港区)から株式会社クリエイト・レスト …
新横浜2丁目の野村不動産新横浜ビルに本社を置く株式会社ソシオネクスト(肥塚雅博社長)は今月(2022年)9月6日、東京証券取引所の「プライム市場」(旧東証1部相当)への上場が承認されたと発表しました。 ソシオネクストは、 …
東京証券取引所(東証)の最上位となる新たな「プライム市場」へは港北区内に本社を置く12社が移行しました。 東証は今月(2022年)4月4日(月)に市場区分を「プライム」、「スタンダード」、「グロース」の3つに再編し、区内 …
交通利便性の高い新横浜への移転でさらなる事業拡大へ備えます。中古車買取サービスの「外車王」や「旧車王」を展開するカレント自動車株式会社(江頭大介社長)は、先月(2022年)1月28日から新横浜2丁目の金子第一ビルに本社を …
港北区内に本社を置く上場30社のうち、計21社が今年(2021年)6月までに2021年の通期決算発表を終えていますが、その後、4月から6月が決算期となっている新横浜と日吉、綱島の4社が2021年の通期決算を発表しました。 …
あの“くらし安心クラシアン”の本社は新横浜にあります。テレビCMで知られる水回りのメンテナンス事業者、株式会社クラシアン(新横浜1、今田健治会長兼社長)が今月(2021年)6月21日に創業から30年を迎え、特設サイトを公 …
2020年春以降の世界的な新型コロナウイルス禍の影響を受け、自動車関連などでの苦戦が目立つ一方、“巣ごもり”の増加や半導体需要の高まりで好調な業績も見られます。港北区内に本社を置く上場30社のうち、2月決算の1社と3月決 …
再編や本社移転が続いている富士通系の企業のなかで、さらに1社が新横浜から本社を移転することになりました。アリーナ通りの新横浜センタービル(新横浜2)に本社を置く富士通コワーコ株式会社(森下健作社長)は、今月(2021年) …
新横浜3丁目のアリーナタワーに本社を置く東証一部上場企業のピーシーデポコーポレーション(PCデポ、野島隆久社長)は、移動が可能な車両型の店舗を開発し、2021年夏から展開していく計画を発表しました。 PCデポはPC(パソ …
港北区内に本社を置く上場企業の決算にも新型コロナウイルスの影響が現れています。区内の上場企業30社のうち、このほど2020年2月決算の1社と3月決算の18社、4月決算の1社の計20社における通期決算が出揃いました。特に自 …
新横浜1丁目の新横浜第一公園近くにある「コムシス新横浜ビル」に本社を置いていたコムシス株式会社(香西卓社長)は、今月(2020年)4月1日付けで、みなとみらい6丁目の「オーケーみなとみらいビル」11階に本社を移転したこと …
新横浜テック(TECH)ビルに本社を置き、富士通グループのシステム構築や運用などを展開している富士通CIT株式会社(纐纈孝彦社長)は、来年(2020年)1月1日付けで親会社である富士通株式会社に吸収合併となることを発表し …
来年(2020年)1月から港北区内に本社を置く上場企業が1社増えて合計30社となります。厚木市に本社を置く株式会社放電精密加工研究所(=HSK、工藤紀雄社長)はこのほど、新横浜3丁目のイノテックビルに本社を移すことを発表 …