新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

大倉山商店街」の記事一覧

4年ぶりの「大倉山さくらまつり」メインデーに久しぶりの“にぎわい”と満開の桜の美しさを感じることができるのでしょうか。 大倉山地区で地域まちづくり活動を行う大倉山夢まちづくり実行委員会(小沢義雄実行委員長・大倉山地区連合 …

梅の花が満開となった3年ぶりの「観梅会」。多く来場者で公園に“にぎわい”が戻ってきました。 きのう(2023年)2月25日(土)朝の10時より、「第35回大倉山観梅(かんばい)会」(同実行委員会主催)が大倉山公園(大倉山 …

大倉山公園の梅の花が早くも満開に。3年ぶりに開催される「観梅会」を“春らしい”雰囲気に彩ります。 いよいよ今週末(2023年)2月25日(土)、26日(日)10時から16時までの開催が迫る「第35回大倉山観梅(かんばい) …

3年ぶりとなる「観梅会」は、“コロナ禍”以前の内容を目指しおこなわれることになりそうです。 来月(2023年)2月25日(土)と26日(日)に大倉山公園と大倉山記念館(大倉山2)で開催されることが発表された「第35回大倉 …

今年は参加団体が7つ増え、出品作品も増加しました。今週(2022年)11月2日(水)から来月11月6日(日)まで恒例の「大倉山秋の芸術祭」(同実行委員会主催、田村悦臣代表)が大倉山記念館で5日間にわたって開かれます。 今 …

大倉山をハロウィンで楽しむ企画が盛りだくさんの週末となりそうです。 大倉山エルム通り商店会と地域住民が共同運営をおこなう多目的コミュニティスペース「大倉山おへそ」(大倉山2)では、大倉山商店街「大倉山ハロウィン2022」 …

例年になく早い梅雨明けで厳しい暑さが続く中、地元小学生の「アナウンス音声」で熱中症予防を呼び掛けます。 横浜市港北消防署(大豆戸町、吉田崇署長)は、厳しい暑さの夏の到来による「熱中症」の予防を訴えるため、横浜市立市立太尾 …

大倉山商店街で30%のプレミアムが付く商品券が販売されます。大倉山エルム通り商店会と大倉山レモンロード商店会は、あす(2021年)12月11日(土)の10時から1冊5000円で6500円分の買物に使える「大倉山商店会プレ …

「コロナ対策」により力を入れての開催となります。きょう(2021年)10月27日(水)から来月11月1日(月)まで、37回目となる「大倉山秋の芸術祭」(同実行委員会主催、立花篤彦代表)が開かれます。 大倉山の“秋の風物詩 …

ラケットの代わりに“スリッパ”を使うユニークな「スリッパ卓球大会」に挑んでみませんか。 “スリッパ卓球”は、その名の通りスリッパを使ってプレーする卓球で、もとはスリッパ産地である山形県の町から始まったと言われており、横浜 …

昨年(2018年)6月に駅舎の外壁などをリニューアルした大倉山駅で、地元への披露式典を兼ねた「感謝の思いを伝える会」が駅前で開かれ、商店街や町内会の関係者が招かれたほか、大倉山駅を管轄する菊名駅の駅長ら東急電鉄の関係者と …

大倉山駅のリニューアルがあと一息で完成となりそうです。2015年にホーム屋根の改修が行われたのに続き、昨年(2017年)2月から始まった外壁工事は、その一部が完成し、白や茶色などの「アースカラー」でデザインされた外壁が見 …