新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

新横浜観光」の記事一覧

新横浜駅から成田空港への高速バス便は順調に滑り出したようです。 東急バスと小田急バス、京成バスの3社が共同運行する「新百合ヶ丘駅・たまプラーザ駅・センター南駅・新横浜駅~成田空港」間の高速バス路線で、来月(2023年)1 …

新横浜では見られないタイプのホテルが「北新横浜」に誕生します。 中区太田町で不動産事業を展開する株式会社神奈川住空間(岸雄一社長)は、ホテル事業での1号店となる「ホテルプラタナス新横浜」を北新横浜1丁目で今月(2023年 …

2023年夏、新横浜駅から成田空港への高速バスが8年ぶりに“復活”することになります。 東急バスは、たまプラーザ駅と成田空港間を結ぶ空港バス路線について、来月(2023年)8月1日(火)から1日2便を新横浜駅に乗り入れる …

2023年夏から新横浜プリンスホテルの“ビアガーデン会場”が常設型のBBQ場に一新されることになりました。 新横浜プリンスホテルは、昨年夏までビアガーデンを開いていた7階の屋上部分(ルーフトップ)にBBQ(バーベキュー) …

今夏はハワイアンブッフェが楽しめそうです。 新横浜プリンスホテルの2階にある「ブッフェダイニングケッヘル」では、来月(2023年)7月1日(土)から8月31日(木)までハワイアンフードやスイーツを揃えた「ハワイアンブッフ …

発表後すぐに満室となった話題の“コラボルーム”が2023年夏も再び登場することになりました。 新横浜プリンスホテルは、来月(2023年)7月1日(土)から新横浜が舞台のアニメ「吸血鬼すぐ死ぬ2」とコラボレーションしたコン …

ホテルとレストランで「新横浜線」の開業を盛り上げます。 新横浜プリンスホテルは、3月18日(土)に新横浜駅を開業する相鉄(相模鉄道)とタイアップし、“そうにゃん”コラボレーションルームや記念ディナーブッフェメニューの設定 …

【法人サポーター会員によるPR記事です】新横浜のホテルがティーラウンジをリニューアル・オープン。相鉄・東急新横浜線の開業を待つ新横浜のティータイムを華やかに彩ります。 新横浜駅前の東広場(横浜アリーナ側)にも近い新横浜グ …

ついに新横浜の“本丸”とコラボが実現しました。 新横浜プリンスホテルは、今月(2022年)9月22日(木)からテレビアニメ「吸血鬼すぐ死ぬ」とコラボレーションした宿泊プランやレストランメニューの販売を始めます。 「吸血鬼 …

2022年のお盆期間に新横浜でハワイの雰囲気を味わえるイベントが企画されました。 新横浜プリンスホテルでは、来週(2022年)8月10日(水)から16日(火)まで一週間にわたって1階ロビーで「アロハマルシェ・イン・シンヨ …

3年ぶりに新横浜のビアガーデンを思い切り楽しめるでしょうか。新横浜プリンスホテルの「ビアガーデン」が今週(2022年)7月1日(金)から始まります。梅雨が異例の早さで明け、猛暑が到来している2022年の夏だけに会期当初か …

東急バスと京急(京浜急行)バスは、来月(2022年)7月1日(金)に新横浜やセンター北駅・南駅と羽田空港を結ぶ高速バスでダイヤ改正を行います。今年3月に新設された「市が尾駅行」を分離することにともなうもので、一部の便で行 …

横浜アリーナの再開を前に地域向けのイベント「ヨコアリくんのミニ七夕まつり!」が来月(2022年)7月2日(土)に初めて企画されました。今年1月から天井の耐震化工事で休館中の横浜アリーナは、8月の再オープンを前に七夕イベン …