新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

盆踊り」の記事一覧

勇気を振り絞って実施した「3年ぶり」の夏祭りに、多くの人々の“笑顔”があふれていました。 港北区最南部・篠原地区の仲手原奉賛会(押尾泰典会長)と仲手原自治会は、先週末(2022年)8月27日(土)と28日(日)の2日間、 …

【レポート】2022年夏休み最後の週末、新横浜と篠原エリアで夏祭りが行われ、3年ぶりとなる夜店や盆踊りに浴衣姿の子どもたちの笑顔がはじけました。 先週(2022年)8月26日(金)から28日(日)にかけて、新横浜駅前と篠 …

3年ぶりに新横浜駅前で2022年夏の「盆踊り」が行われることになりました。 新横浜町内会や新横浜自治会、アデニウム新横浜自治会などによる実行委員会は、今週(2022年)8月26日(金)と27日(土)の2日間にわたり、新横 …

2022年夏の貴重な「盆踊り」がトレッサ横浜で4年ぶりに行われます。 トレッサ横浜(師岡町)は、今週(2022年)8月20日(土)の16時30分から19時30分まで「夏祭り2022~盆踊り」を行うとともに、20日(土)と …

新型コロナにはくれぐれも気を付けて――感染症対策の徹底を呼び掛けながら、久しぶりに「夏の風物詩」が復活することになりそうです。 大豆戸町内会(吉田亙会長)と大倉山ハイム町内会(藤林文夫会長)は、あす(2022年)7月22 …

【※注意:2019年8月の記事です】今週末(2019年)8月24日(土)からの週末は、菊名ハイツ(大豆戸町)で「盆踊り大会」、篠原八幡神社(篠原町)では「例大祭」、仲手原二丁目公園は「夏祭り」がそれぞれ予定されています。 …

今週末(2019年)は、8月16日(金)と17日(土)に菊名駅西口から近い「八杉神社」で盆踊り、17日(土)と18日(日)は、師岡町の師岡熊野神社で恒例の「夏祭り」が予定されています。 大豆戸町内会による八杉神社での「盆 …

今週末は鳥山町や岸根町などで2019年の「盆踊り」が予定されています。 鳥山町では、同町自治会が主催する「盆踊り大会」が町内の鳥山池公園で今月8月2日(金)と3日(土)の19時から21時(3日は20時30分まで)に開催。 …

今週末は港北区南部エリアで2019年「盆踊り」の開催ラッシュです。今月(2019年)7月26日(金)から28日(日)にかけて、新横浜、小机、菊名、大倉山2カ所、師岡、新吉田の計7カ所で盆踊りが予定されています。 今週26 …

今週末(2019年)7月20日(土)は大倉山のスーパー駐車場、樽町1丁目の幼稚園、週明けの月曜日には大豆戸小学校で盆踊りが予定されています。 大倉山エルム通りの先、スーパーライフ大倉山店(大倉山5)の駐車場では、地元町内 …

今年(2019年)も7月から8月にかけて、新横浜や菊名、大倉山など港北区南部エリアでは「夏祭り」や「盆踊り」など夏の地域イベントが予定されています。 ここでは7月と8月に行われる2019年の夏祭り情報をまとめました。なお …