
今週末の日産スタジアムは2年ぶりとなる“横浜ダービー”です。 横浜F・マリノスは今週(2023年)4月8日(土)夜に本拠地の日産スタジアムで行われる横浜FC戦は、2021年以来となる“横浜ダービー”として、今シーズン初の …
今週末の日産スタジアムは2年ぶりとなる“横浜ダービー”です。 横浜F・マリノスは今週(2023年)4月8日(土)夜に本拠地の日産スタジアムで行われる横浜FC戦は、2021年以来となる“横浜ダービー”として、今シーズン初の …
五輪サッカーの地にもなった横浜を代表する2つのスタジアムを観て歩く初の企画です。 日産スタジアムは今月(2023年)3月15日(水)午前にニッパツ三ツ沢球技場(神奈川区三ツ沢西町)から日産スタジアム(港北区小机町)まで、 …
開幕連勝で2023年シーズンを好発進した横浜F・マリノスの3月は、ニッパツ三ツ沢球技場と日産スタジアムでホーム3試合を戦います。 先月2月17日に等々力陸上競技場(川崎市中原区)で行われたJリーグ発足30周年のオープニン …
今週(2023年)2月17日(金)に「川崎フロンターレ対横浜F・マリノス」の一戦で幕を開けるJリーグの2023年シーズン。日産スタジアムでは2月25日(土)の浦和レッズ戦以降、11月までに15試合が予定されています。 開 …
今季も日産スタジアムやニッパツ三ツ沢球技場で日本の頂点に位置するラグビーが楽しめます。 今年(2022年)1月に始まったラグビーの新リーグ「ジャパンラグビー・リーグワン(LEAGUE ONE)」の2シーズン目があす12月 …
サッカーやラグビーファンにとって見逃せない重要な構想が公表されました。 横浜市の公園を所管する環境創造局は、三ツ沢球技場(ニッパツ三ツ沢球技場、神奈川区三ツ沢西町)をはじめとした三ツ沢公園の再整備に関する「基本的な考え方 …
8月の横浜F・マリノス2試合への“無料招待キャンペーン”が行われています。 Jリーグは夏休み期間中に開かれる試合に計8万人を招待するキャンペーンを行うにあたり、来月(2022年)8月13日(土)の日産スタジアムでのJ1リ …
日産スタジアムでもラグビーの新リーグ「リーグワン(LEAGUE ONE)」が開幕しました。 今年から発足したリーグワンで、横浜市をホストエリア(ホーム)とする「横浜キヤノンイーグルス(旧「キヤノンイーグルス」)」は、先週 …
港北区内で親しまれている「日産スタジアム」の名称がこの先も続くことになりそうです。「横浜国際総合競技場」(小机町)のネーミングライツ(命名権)契約を日産自動車(西区高島)と結んでいる横浜市環境創造局は、現在の契約が切れる …