新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

今はまだコロナ禍からの回復途上といえそうです。JR東日本は各駅の2021年度(2021年4月~2022年3月)における1日の平均乗車人員を公表し、横浜線の新横浜や菊名、小机の各駅は前年比5ポイントから9ポイント程度の増加にとどまり、一方で相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅は今回も定期券客を増やしていました。

コロナ前の水準回復にはまだ遠い(2021年1月、JR菊名駅)

新型コロナウイルス禍の影響が甚大だった前年と比べ、新横浜駅(横浜線)では定期券以外の客が5300人超増えたものの、逆に定期券客は1650人超減っており、3652人の増加にとどまります。

菊名駅(横浜線)や小机駅も同様に定期券以外の客が増えて全体としては増えた一方、定期券客が減っていました。

今回、3駅ともに前年と比べ乗客の増加は見られましたが、コロナ禍の影響が少なかった2019年度の水準にはほど遠く、同年度と比べると新横浜駅で2万人超、菊名駅では1万5000人ほど乗客が少ない状況です。

来年3月には東急直通線(真中の羽沢トンネル)も開業予定(2021年6月、羽沢横浜国大駅)

一方、2019年11月末に開業した相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅は、コロナ禍の影響を大きく受けながらも、定期券客を徐々に増やしており、2019年度と比べ定期券客が2300人ほど増えていました。

2021年度のJR東日本における港北区内3駅羽沢横浜国大駅1日平均乗車人員は次の通りです。順位はJR東日本の全駅中における平均乗車人員の多い順。%は前年からの増減率。

<横浜線・新横浜駅>

  • 2021年度・81位:44,741人(定期外20,854/定期23,887)8.9%
  • 2020年度・82位:41,089人(定期外15,543/定期25,545)△37.1%
  • 2019年度・70位:65,351人(定期外30,250/定期35,101)△0.6%

<横浜線・菊名駅>

  • 2021年度・97位:39,155人(定期外15,250/定期23,904)7.7%
  • 2020年度・97位:36,355人(定期外11,967/定期24,388)△32.4%
  • 2019年度・92位:53,819人(定期外20,253/定期33,565)△0.4%

<横浜線・小机駅>

  • 2021年度・278位:8,174人(定期外3,120/定期5,053)5.2%
  • 2020年度・278位:7,773人(定期外2,629/定期5,143)△24.9%
  • 2019年度・282位:10,345人(定期外3,915/定期6,430)△0.4%

<相鉄・JR直通線・羽沢横浜国大駅>

  • 2021年度・213位:13,637人(定期外5,301/定期8,335)17.6%
  • 2020年度・228位:11,597人(定期外4,172/定期7,425)△8.6%
  • 2019年度・255位:12,681人(定期外6,638/定期6,043)※2019年11月末開業

【関連記事】

・【前年記事】JR東日本の乗車人員、羽沢横浜国大で「定期客」増加、新横浜は“定期外”激減(2021年7月15日)

・【2年前の記事】<JR東日本>新横浜・菊名・小机の「乗車人員」が微減、羽沢横浜国大は255番目(2020年7月13日)

【参考リンク】

JR東日本「各駅の乗車人員 2021年度」(2022年8月1日公開)