新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

41系統をはじめ、38系統39系統でも減便が行われることになりました。横浜市交通局は、来月(2021年)4月1日(木)に66路線で実施するダイヤ改正の概要を公表し、新型コロナウイルス禍による乗客減などを踏まえ、港北区内を走る3路線でも運行本数が減らされます。

港北区内の主要駅を通る「41系統」でも減便が行われることになった(大倉山駅前)

3月17日に開かれた横浜市会の「水道・交通委員会」で示された資料によると、41系統(川向町~新羽駅~大倉山駅前~菊名駅前~鶴見駅西口など)では、4つの運行区間で平日はそれぞれ1本から5本を減便

系統全体では平日が計11本減で、計337本の運行体制となり、所要時間も1分から9分間伸びるといいます。なお、土曜・休日ダイヤではそれぞれ1本の減便にとどまりました。

港北区周辺のダイヤ改正概要(2021年3月17日横浜市会「水道・交通委員会」資料より)

一方、菊名駅前では、41系統・新横浜行平日始発時刻が現状の6時45分から20分早まって6時25分発となり、東寺尾5丁目方面からの鉄道乗り換え客に配慮。土曜日ダイヤの始発も35分、休日ダイヤでも27分、それぞれ早くなっています。

38系統(横浜駅西口~東神奈川駅西口~六角橋北町~菊名橋港北小学校前~東高校前~鶴見駅西口など)では、系統全体で平日16本が減便となり、計111本の運行に。

また、新子安駅西口を経由する路線については、1日あたり6本運行されていたものが改正後は4本にまで減らされます。

篠原池(岸根公園駅)や菊名橋(妙蓮寺駅近く)付近など緑区周辺のダイヤ改正概要(同)

39系統(横浜駅西口~篠原池岸根又口橋鳥山小机駅前~緑車庫前~中山駅前)は平日8本が減らされ、平日102本の運行体制となります。土曜ダイヤで17本減、休日ダイヤも13本の減便となりました。

新型コロナ禍で市営バスの乗客が減り、交通局の経営に厳しさが増していることから、各路線で運行の効率化が図った形です。

【関連記事】

<横浜市バス>コロナで乗客2割減、39系統など緑エリアで本数見直し検討(2020年12月15日)

<市営バス収支>小机など走る「39系統」が赤字脱却、港北区内4路線で黒字(2020年9月3日、区内を走る路線の収支状況)

【参考リンク】

令和3年4月1日ダイヤ改正実施について(横浜市交通局)