4月は日産スタジアムで3試合が予定されています。先月2月26日に始まった2021年のJ1リーグで、横浜F・マリノスは、すでにリーグ戦5試合とルヴァンカップ1試合を消化。4月と5月は本拠地での試合が本格化します。

4月3日(土)の湘南ベルマーレ戦は上限1万人で開催される予定(横浜F・マリノスの試合案内ページより)
日産スタジアムでの本拠地開幕戦となった3月7日のサンフレッチェ広島戦と、翌週14日の浦和レッズ戦は、緊急事態宣言下での試合開催となったため、観客数は上限5000人までに抑えられており、前売り段階で早々にチケットが売り切れていました。
4月以降の日産スタジアム開催分は、観客数の上限が1万人に拡大され、4月3日(土)の湘南ベルマーレ戦が今週3月24日(水)から、4月6日(火)のセレッソ大阪戦は3月27日(土)からそれぞれ一般発売が予定されており、販売される席種も拡大されます。
なお、日産スタジアムが「東京2020オリンピック」のサッカー競技の会場となっていることから、6月と7月の試合は予定されていません。
今後の横浜F・マリノスの試合日程は次の通り。
<日産スタジアム開催試合>
- 4月3日(土)13:00~:湘南ベルマーレ戦
- 4月6日(火)19:00~:セレッソ大阪戦
- 4月24日(土)14:00~:横浜FC戦
- 5月9日(日)13:00~:ヴィッセル神戸戦
- 5月22日(土)17:00~:柏レイソル戦
- 5月30日(日)13:00~:清水エスパルス戦
- 8月28日(土)19:00~:鹿島アントラーズ戦
- 10月16日または17日:北海道コンサドーレ札幌戦
- 12月4日(土)時間未定:川崎フロンターレ戦
- このほかFC東京戦、ガンバ大阪戦のホーム2試合が開催日未定
<ニッパツ三ツ沢球技場開催試合>
- 3月27日(土)14:00~:サンフレッチェ広島戦(ルヴァンカップ)
- 5月19日(水)19:00~:清水エスパルス戦(ルヴァンカップ)
- 6月23日(水)19:00~:サガン鳥栖戦
- 7月10日(土)18:00~:アビスパ福岡戦
- 8月13日(金)19:00~:大分トリニータ戦
- 8月21日(土)18:00~:ベガルタ仙台戦
- 9月18日~20日(未定):名古屋グランパス戦
【関連記事】
・<Jリーグ開幕>マリノスと港北区、商店街など5者が協定、ホームタウンを盛り上げへ(2021年2月26日)
【参考リンク】