新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト
週間ランキング

週間ランキングこの一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」は2019年最後の掲載となりました。今月12月13日(金)から19日(木)までの7日間に計5万7619ページが表示されたなかで、もっとも読まれた記事は、12月17日に公開した「<東海道新幹線ダイヤ改正>こだま号の自由席車は編成の両端部に集約へ」の記事でした。

読まれた記事のベスト10は以下の通りです。カッコ内は表示回数(ページビュー=PV)と記事公開日。

  1. <東海道新幹線ダイヤ改正>こだま号の自由席車は編成の両端部に集約へ(12月17日、8,905)
    → 新横浜駅から品川・東京方面へは、朝のラッシュ時にすべての列車の空いている指定席にも座れる“特例”も設けられていますが、小田原や熱海、三島などへ行く際にお世話になるのが「こだま」号。車両の新型化で喫煙車が廃止されたため、自由席が両端部にまとめられました
  2. 港北区内の一部で「古紙」の回収できず、事業者の急な業務停止が影響(12月16日、4,750)
    → 読者の方からの情報提供があり、取材してみると多くのエリアで影響を受けていることが分かりました。中国の輸入禁止という国際的な問題なのでやむを得ない面はありますが、大掃除のシーズンなので、早期に解決されることを願うばかりです
  3. <地下鉄・新横浜駅>JR乗換え改札側のホーム階エスカレーターを刷新中(12月16日、2,326)
    → ブルーラインとJRを乗り換える際のメイン階段といえる場所ですが、エスカレーターが古くなったため、取り換えを行うとともに、外壁の工事も行われるため、休止期間が来年6月末までと長くなっています
  4. 東海道新幹線の車両を統一へ、喫煙車もあった旧型「700系」は3月廃止(12月13日、1,768)
    → 東海道新幹線では全列車が新しい「N700系」に統一されることになりました
  5. 新横浜から東名高速への「北西線」開通は3/22(日)、開業前イベントも(12月19日、1,529)
    → 開業日が正式に決まりました。開業前の2月29日(土)にはランニングイベント、3月8日(日)にはトンネル内見学会が行われる予定です
  6. 羽沢横浜国大の「時刻表」発表、新宿行始発が6時5分、最終は23時52分着(9月6日、1,229)
    → 9回連続でのランキング登場となりました
  7. オリンピック「聖火リレー」、日産スタジアムから小机大橋間の小机町内で実施(12月18日、844)
    → 日産スタジアム周辺のみという形になってしまいましたが、横浜市内の“郊外部”では唯一の実施場所となっています
  8. 横浜市が「道路用地」を公募貸し付け、篠原町や太尾新道沿いなどで(12月18日、677)
    → 本来は道路拡張などのために確保している用地ですが、工事の予定がない場所を資産活用として駐車場用として貸し出すものです
  9. 2020年3月末までに開業の横浜北線「馬場出入口」、横浜市長“1日でも早く”(12月10日、552)
    → 2週連続でのランキング登場です。接続する「横浜北西線」の開業日は3月22日(日)に決まりましたが、馬場出入口については今も「3月末まで」ということしか公表されていません
  10. JR横浜線を走る唯一の特急「はまかいじ」、ダイヤ改正後は運行計画が発表されず(3月6日、513)
    → 20年以上にわたって臨時列車の扱いだったため、公式発表はなく、なし崩し的に“廃止”という状況になってしまいましたが、行楽や帰省シーズンになると復活してくれないものか、と願うばかりです

※「週間ランキング」のバックナンバーはこちら

※「日吉・綱島・高田エリア」の週間ランキングはこちら