
【東横線100周年フォーラム~登壇者】大倉山駅・林宏美さん(大倉精神文化研究所図書館運営部長・研究員)
子育て・教育, 篠原町, 東急電鉄, 大豆戸町(新横浜側), 地域の祭り・イベント, 講演会・芸術関連など, 大豆戸町(菊名寄り), 菊名4~7丁目, 篠原北1~2丁目, 錦が丘, 大倉山1~5丁目, 大倉山6~7丁目, 大豆戸町(大倉山側), 師岡町, 大曽根・樽町エリア, 菊名1~3丁目, 仲手原1~2丁目, 富士塚1~2丁目, 篠原東1~3丁目, 篠原西町・篠原台町, 港北区, 横浜市神奈川区 東急東横線 • 東急の歴史 • 東横線100周年 • 一般社団法人地域インターネット新聞社 • 大倉山駅 • 東横線100周年フォーラム • 告知 • 東急株式会社 • 公開講座 • 林宏美 • 大倉山記念館 • 協生館 • 公開イベント • 大倉精神文化研究所 • 慶應義塾 • 慶應義塾大学日吉キャンパス • 藤原洋記念ホール • 登壇者紹介
【地域インターネット新聞社による主催イベント案内】「歴史研究家」として3人目、最後の登壇となる大倉山駅・大倉精神文化研究所(大倉山2)勤務の林宏美さんは、港北区の歴史を深く知る書籍「わがまち港北」シリーズの執筆者。大倉山 …