新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

地元企業と小学校が初コラボ――「プログラミング」で動く“ロボット”に、子どもたちの笑顔があふれます。

篠原小「プログラミング部」の児童が初めて地元・新横浜企業の株式会社マクニカによるプログラミング教室を2日間にわたり受講した(10月28日)

篠原小「プログラミング部」の児童が初めて地元・新横浜企業の株式会社マクニカによるプログラミング教室を2日間にわたり受講した(10月28日)

新横浜1丁目に本社を置く株式会社マクニカ(原一将社長)は、先月(2021年)10月21日と28日の午後、横浜市立篠原小学校(篠原東3、阿部直美校長)で、クラブ活動での「プログラミング部」に所属する30数名の児童に、2日間にわたる「プログラミング教育」を初めておこないました。

以前は「パソコン部」だったというプログラミング部。4年生から6年生までの児童が所属しており、学校が配布したタブレット端末を使用してのプログラミングを楽しむ時間を創出してきましたが、「今回は、プログラミングのソフトを使って、“ロボットを動かす”ことに初チャレンジしました」と、同クラブを担当する小野里勇貴教諭

クラブ活動の中での「特別授業」は図書室でおこなわれた

クラブ活動の中での「特別授業」は図書室でおこなわれた

今回の“特別授業”について、「学校は普段“閉じられた世界”かもしれませんが、地域、そして世の中とつながっていると感じてもらいたいと思い、実施することにしました」と、地域でのつながりをきっかけに、マクニカ側からの提案を受けたこともあり、初めてのプログラミング授業を実施するに至ったとの理由を説明します。

今回の教室を企画したマクニカの鵜山(うやま)敬悟さんは、「昨年度(2020年度)はプログラミング教育元年となり、学校の先生も指導が難しいケースもあったのではないでしょうか」と、プログラムやものづくりを簡単で、面白いと児童が感じるような事業を手掛けることはできないかと、子どもたちに向けた授業のプランニングをおこなってきたといいます。

企業4社がそれぞれの“得意分野”を活かし協業しているという「つみきプロジェクト」によるプログラム

企業4社がそれぞれの“得意分野”を活かし協業しているという「つみきプロジェクト」によるプログラム

マクニカは、ビジネスの展示会で交流を深めたという4つの会社とともに、「つみきプロジェクト」と名付けたプログラミング教育を企画しています。

教育教材の蓄積を持つ株式会社学研プラス(東京都品川区)、模型や工作を商品とする株式会社タミヤ(静岡県静岡市)、ロボットを手掛けるユカイ工学株式会社(東京都新宿区)、そして半導体を扱い、IT事業に強みを持つマクニカの4社が協業して、プログラミングやSTEAM教育(スティーム=科学、技術、ものづくり・工学、芸術、数学の5つの英語の頭文字からとった略語)を実践する同プロジェクトを展開しているといいます。

ロボット「ボクシングファイター」が、筆箱を“的”として倒すことを目的にプログラミングを実行。マクニカの社員・スタッフからのアドバイスも

ロボット「ボクシングファイター」が、筆箱を“的”として倒すことを目的にプログラミングを実行。マクニカの社員・スタッフからのアドバイスも

「SDGs(エスディージーズ=持続可能な開発目標)」に貢献することも目的としたプロジェクトとなっており、「誰でも簡単に楽しく学べるよう、特別な知識がなくてもロボットを動かせるのです」と、各社の得意分野を活かしながら、主に体験イベントの企画・運営や教材の開発をおこなってきたとのこと。

1日目に組まれたプログラミングを使用し、2日目には、マクニカが取り扱う無線通信技術の1つの「Bluetooth(ブルートゥース)」を使い操縦することで、すばやいパンチを出すロボット「ボクシングファイター」を動かすことに挑戦。

特別授業の実施に尽力した小野里教諭(左)とマクニカの鵜山(うやま)さん

特別授業の実施に尽力した小野里教諭(左)とマクニカの鵜山(うやま)さん

自分たちがアレンジしたプログラミングから、ロボットを実際に動かし楽しむことで、「プログラミングの成果を立体的に感じることができた」、「リアルにモノを動かすことができて楽しかった」といった声があがっていました。

プログラミングを自由におこなうことで、「将来的にモノづくりやプログラミングなどのITを手掛ける世界で活躍する子どもたちを育てることができれば」と、鵜山さん。

「立体的なものをプログラミングで動かす」初チャレンジとなった

「立体的なものをプログラミングで動かす」初チャレンジとなった

一人ひとりの創造性を育み、“自発的”に物事にチャレンジできる人材を育成したい」と語る鵜山さん、マクニカのプロジェクト参加メンバーの意気込みは、地元・新横浜周辺の子どもたちに「企業を開く」試みの一つとしても、今後大きな注目を集めることになりそうです。

【関連記事】

港北区の上場21社「通期決算」、自動車関連で苦戦、巣ごもり・半導体は好調(2021年6月14日)

港北区と新横浜企業がコロナ対策でタッグ、乳幼児の体表温度を「1秒」で測定(2021年3月5日)

港北区の大手企業が「焼き菓子」購入、社員1200人に配布で区内作業所を応援(2020年12月28日)

新横浜1丁目のマクニカ、デリバリーロボに次ぎ「自動清掃ロボット」も取り扱い(2018年1月19日)

【参考リンク】

横浜市立篠原小学校公式サイト

楽しく学べるプログラミング教育! つみきプロジェクトがスタート(株式会社マクニカ)