新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

昨年より開花が遅れている2024年の桜ですが、港北区南部エリアでは4月2日(火)午後の時点で太尾堤緑道などの一部を除き、満開は「まだこれから」という状態です。

3日(水)以降は曇りや雨が続く天気予報となっており、実際の天候次第で変わりますが、今週末の4月5日(金)から7日(日)にかけてが見ごろとなる可能性が高く、また来週以降に満開の桜を見られる場所もありそう。

新横浜2丁目の新横浜駅前公園はまだ1~3分咲きという状況だが、シートを敷いて桜を楽しむ人も増えつつある(4月2日)

晴れ模様となった4月2日(火)の午後に撮影できた10カ所の様子を太尾堤緑道(大倉山6・7丁目など)、新田緑道(新吉田東7、新羽町など)、小机町、鳥山町、新横浜の順に写真で速報します。

太尾堤緑道(太尾南公園・港北水再生センター付近)[MAP

太尾堤緑道の「太尾南公園・港北水再生センター」の付近は「神代曙(ジンダイアケボノ)」が満開となっており、今が見どころです

太尾堤緑道の港北土木事務所から太尾堤交差点方面にかけての桜はまだ2~3分咲き程度で、満開はこれからとなりそう

新田緑道「ぐるぐるひろば」(新吉田東7)付近[MAP

新田緑道の新吉田東側の出入口的な存在の通称「ぐるぐるひろば」ではまだ1~2部咲きという感じです

新田緑道(新羽町内~港北産業道路)付近[MAP

新田緑道の3月中旬にリニューアルが完了したばかりのエリア横にある「新羽町自治会館」(アルプス物流付近)前の桜はまだ2~3分咲き

港北産業道路近くの新田緑道に植えられた桜も2~3分咲きという状態でした

新田緑道の北新横浜寄り、産業モニュメントなどがあるゾーンの桜も3分咲きといったところ

鶴見川流域センター(小机町)付近[MAP

鶴見川流域センターの出入口近くにある桜も1~2分咲きです

小机町「雲松院」の桜[MAP

小机駅近くにある「雲松院」は桜の見ごろが始まっている感じでした

境内のしだれ桜は見ごろです

鳥山町「三会寺(さんねじ)」の桜[MAP

「小机城址まつり」の武者行列のスタート地点としても知られる鳥山町の古刹「三会寺=三會寺(さんねじ)」は1~2分咲きでした

鳥山川沿い「旧東芝研修センター(現レーザーテック)」付近(鳥山町)[MAP

昨年9月に閉鎖した「東芝研修センター」から半導体関連企業のレーザーテック株式会社(新横浜2)による拠点「イノベーションパーク」に変わった施設横の鳥山川沿いにある桜並木は隠れた名所。横浜上麻生線の又口橋をわたる際にも眺められます。現時点では2~3分咲きで、見ごろはこれからです

新横浜駅前公園(JR横浜線鉄橋側)付近[MAP

桜の名所「新横浜駅前公園」ですが、JR横浜線鉄橋側エリア(伊藤研修センター側)の桜はまだ1~2分咲き程度でした

新横浜駅前公園(浜鳥橋~さんかく橋~鳥山大橋付近)[MAP

浜鳥橋からさんかく橋(横浜労災病院向かい)にかけての桜並木も2~3分咲きといったところでしょうか。これからが見ごろです

少年野球場近くにある「陽光桜」は今がまさに見ごろです

新横浜駅前公園の鳥山大橋寄りの緑地帯では桜を眺める人も目立ってきました

新横浜3丁目公園(鳥山大橋~ワールドカップ大橋~横浜アリーナ裏手付近)[MAP

新横浜3丁目公園の緑地帯では開花が進む木々も見られるようになってきました

ワールドカップ大橋たもとの「ヨコハマヒザクラ(横浜緋桜)」は満開から散り始めている様子も

横浜アリーナ裏手付近の緑地帯(鶴見川・鳥山川合流部付近)も見ごろはこれからで、天候次第では週末前後には満開となりそう


以上、いずれも写真は2024年4月2日(火)午後の撮影です。

【関連記事】

・【続編】2024年「桜」が見ごろ、大倉山、錦が丘、菊名池、岸根公園、篠原園地など(4月4日)(2024年4月5日)※リンク追記