新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

過去2回にわたる小机城発掘の成果報告会が現地で企画されました。

横浜市教育委員会は「小机城址市民の森」(小机町)で今週(2023年)12月2日(土)に「令和3年度・令和4年度小机城跡発掘調査成果報告会」を開きます。

2023年12月2日(土)に小机城址市民の森で開かれる「令和3年度・4年度 小机城跡発掘調査成果報告会」の案内チラシ(市教育委員会のニュースリリースより)

市教委は小机城跡で一昨年(2021年)11月から12月(令和3年度調査)と今年1月から2月(令和4年度調査)の2回にわたって、計6カ所・約90平方メートルを対象に横浜市ふるさと歴史財団埋蔵文化財センターとともに発掘調査を実施。

最初の発掘時に続き、今年の調査でも市教委が現場説明会を計画しましたが、前日の降雪で本丸広場まで続く坂道の歩行に支障が出ることなどから中止となった経緯があります。

2回目となる今年1月から2月の発掘調査はすでに終了し、現在は埋め戻されている(2023年2月撮影)

調査は2月に終了して現場はすでに埋め戻されているため、掘削している様子を見ることはできませんが、パネルを使って過去の調査で得られた成果を説明するとともに、出土した土器片などの公開も予定しているといいます。

特に今年の調査では出土物が多く見つかっていると言われており、不明瞭な点が多い小机城の姿を解明するための一歩となる新たな成果が得られている可能性は高そうです。

今年の発掘調査では土器片などが多く出土したという(2023年2月撮影)

成果報告会は12月2日(土)の10時から12時13時から14時の午前と午後に2回行われ、所要は約1時間。予約は不要で本丸広場で受付した順に案内を行うとのことです。

雨天などで開催が難しい場合は翌3日(日)に順延となります。

小机城址市民の森の案内マップ、出入口は「根古谷(ねこや)広場」となる(「横浜みどりアップ計画」より)

【関連記事】

・【悪天候で2回目の現場説明会は中止となった】小机城址で二度目の「発掘調査」実施へ、2月11日(土)に現場説明会(2022年12月21日)

・【最初の調査詳細】市教委が「小机城」を初めて発掘、二の丸広場近くで“柱の痕跡”、空堀には土器(2021年12月7日)

【参考リンク】

横浜市教育委員会事務局「令和3年度・4年度に実施した小机城跡埋蔵文化財調査の 成果報告会を開催します」(2023年12月2日開催)

横浜市教育委員会事務局「文化財・埋蔵文化財」(過去の説明会資料など、中止の場合はこのページで告知するとのこと)

「小机城址市民の森」の出入口となる「根古谷(ねこや)広場」の場所(Googleマップ)※JR横浜線小机駅北口=日産スタジアム側から徒歩約10分、駅南口=商店街側から小机辻・城山踏切(金剛寺近く)経由で徒歩12~13分