サービスの認知拡大へ東横線の座席指定券が年内は半額となりました。
東急電鉄は今年(2023年)8月から平日夜に渋谷駅発の東横線急行5本に連結している座席指定車両「Qシート(Q SEAT)」について、きょう11月13日(月)から12月29日(金)まで通常1席500円の座席指定券を半額の250円で販売するキャンペーンを始めます。(※2024年1月10日追記:その後、第2弾として2024年1月9日~31日まで行われることになりました)
Qシートは平日夜19時35分から21時35分に渋谷駅を出発する一部の「急行」に連結した座席指定車両で、日吉や綱島、菊名、横浜などの急行停車駅へ座って帰宅できるように今年8月10日から設定されました。
東急電鉄は大井町線・田園都市線(大井町駅→長津田駅間)で2018(平成30)年12月から帰宅客向けに座席指定席サービスを始めており、東横線にも拡大して導入した形です。
東横線でのサービス開始から3カ月ほどが経過し、「さらなる利用促進を目指すうえで、『サービス認知』や『より良いサービスの検討必要性』を課題と認識している」(東急電鉄)といい、期間限定で半額とすることにより、東横線でQシートの認知度向上を図りたい考えです。
これから年末にかけてのシーズンは、仕事の追い込みや懇親の機会などで帰宅時間が普段より遅くなるケースも多くなるだけに半額の期間に試してみる価値はありそうです。
Qシートは渋谷駅発の元町・中華街行急行5本(渋谷19:35/20:05/20:35/21:05/21:35発)に平日のみ設定され、乗車当日にインターネットの「Qシートチケットレスサービス」(クレジットカード必要)で予約するか、急行停車駅の窓口(現金のみ)で事前に指定席券を購入することが必要です。
(※)この記事は「新横浜新聞~しんよこ新聞」「横浜日吉新聞」の共通記事です
【関連記事】
・【レポート】<東横線にQシート>1両の定員は最大で45人、指定席車の価値は車内環境(2023年8月11日、運行開始時のレポート)
【参考リンク】
・東横線 有料座席指定サービス「Q SEAT」 おためし半額キャンペーンについて~期間限定で半額の250円で購入いただけます(2023年11月13日~12月29日、東急電鉄)
・有料座席指定サービス「Qシート」の案内ページ(東急電鉄)