7月は週末を中心に新横浜の街が混雑する可能性が高そうです。
来月(2023年)7月は2日(日)の横浜F・マリノス対湘南ベルマーレ戦を皮切りに30日(日)のUVERworld(ウーバーワールド)によるライブまで計5日間にわたって日産スタジアムで大型イベントが予定されています。
F・マリノスのJ1リーグ公式戦は、2日(日)夜の湘南戦に続き、15日(土)夜には川崎フロンターレ戦が組まれており、いずれも“神奈川ダービー”となる試合です。
また、今年はスコットランドのプロサッカーリーグの名門「セルティックFC」がF・マリノスとの国際親善試合を19日(水)夜に予定。かつてF・マリノスに所属した前田大然選手や岩田智輝選手らの“凱旋試合”としても注目を集めそうです。

UVERworld(ウーバーワールド)は日産スタジアムで2日間にわたって異なる内容で公演、2日目の7月30日(日)は男性のみ来場可能となっている(UVERworldの日産スタジアム公演特設サイトより)
一方、29日(土)と30日(日)の夜には6人組のロックバンド「UVERworld(ウーバーワールド)」が2日間にわたり、両日とも内容の異なるライブを開催。2日目は入場者を男性に限定した公演としており、2日間で10万人以上の動員が見込まれます。
なお、29日と30日の夜は横浜アリーナで男性3人組のロックバンド「THE ALFEE(ジ・アルフィー)」の公演も予定されており、THE ALFEEは1989(平成元)年4月に横浜アリーナ開業8日目のステージに立った経験を持つなど縁が深く、前回2021年夏の公演は無観客開催となった経緯もあるだけにこちらも多くの来場者を集めそう。
2つの大型イベントが重なる29日と30日の午後から夜にかけては、新横浜の街や新横浜線、JR横浜線など交通機関の混雑に注意が必要です。
2023年7月「日産スタジアム」のイベント予定
- 2日(日)19:00~:横浜F・マリノス vs 湘南ベルマーレ(J1リーグ)【詳細】
- 15日(土)19:00~:横浜F・マリノス vs 川崎フロンターレ(J1リーグ)【詳細】
- 19日(水)19:00~:セルティックFC vs 横浜F・マリノス(国際親善試合)【詳細】
- 29日(土)17:00~:UVERworld(ウーバーワールド)premium THE LIVE at NISSAN STADIUM【詳細】
- 30日(日)17:00~:UVERworld(ウーバーワールド)KING’S PARADE 男祭りREBORN at NISSAN STADIUM 6 VS 72000(男性限定)【詳細】
(※)参考:日産スタジアムのイベント開催日における横浜アリーナの公演予定
- 2日(日)18:00~:米津玄師「2023 TOUR/空想」(計4公演の最終日)【詳細】
- 15日(土)18:00~:スカイピース「Live at YOKOHAMA ARENA -Get Back The Dreams」【詳細】
- 29日(土)18:00~:THE ALFEE「2023 Summer Genesis of New World 風の時代★夏」【詳細】
- 30日(日)17:00~:THE ALFEE「2023 Summer Genesis of New World 風の時代★夏」【詳細】
【関連記事】
・新横浜線の開業後初“日産ライブ”、6月3日・4日は相鉄・東急が臨時列車で対応(2023年5月31日、公演終了後は相鉄・東急の新横浜駅が大混雑した)
・【前年記事】<日産スタジアム>2022年初夏は「ライブ」4公演、マリノスは3試合(2022年6月3日)
【参考リンク】
・日産スタジアムのイベントカレンダー(3カ月間の予定表)
・横浜アリーナの2023年7月イベントカレンダー(公演内容など)