新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

法人サポーター会員によるPR記事です】日吉の自動車学校が“東横線沿線初”だという「オンライン学科」の新たな挑戦――“いつでも・どこでも”スマホやタブレットで学科教習が受講可能となりました。

学生の街・日吉に1964(昭和39)年12月開校した「日吉自動車学校」。この4月からオンライン教習がスタート。同校のYouTubeチャンネルで「予告編」を公開している

学生の街・日吉に1964(昭和39)年12月開校した「日吉自動車学校」「日吉自動車学校」。この4月からオンライン教習がスタート。同校のYouTubeチャンネルで「予告編」を公開(写真・リンク)している

相鉄・東急新横浜線の開業でよりアクセスしやすくなった日吉や綱島、元住吉や武蔵小杉、港北ニュータウン地区など、15駅方面からの無料送迎バスを運行している「日吉自動車学校」(日吉6、三栄興業株式会社・中村孝雄社長)では、新年度(2023年)4月7日(金)から、同校初となる「オンライン学科教習」をスタート。

自宅など自分の好きな場所・時間に受講できることから、すでに多くの反響が寄せられているといいます。

「日吉駅直行便」の無料送迎バスは、約10分間隔の運行で、所要時間も約7分と、利便性の高さをアピールしている同校ですが、「新型コロナ禍」が一因となり導入の検討を進めてきた経緯も。

さらなる通学生にとってのメリットを生み出すため、「学生がリモート授業社会人もリモートで仕事という時代となり、インターネット上で受講いただく準備を進めてきました」と、同校の企画広報を担当する加藤大さん

「学科教習の26教程中21教程がオンラインで受講可能です」と加藤さんはそのメリットを語る

「学科教習の26教程中21教程がオンラインで受講可能です」と加藤さんはそのメリットを語る

オンデマンド方式だから、好きな時間に自分のペースで受けられます。お仕事や大学の授業があっても学校の時間割にしばられることがありません」と、通学時間も交通費も“節約”できるメリットがあると説明します。

受講方法は、まずはオンライン学科教習ツールN-LINE(エヌライン)アプリを、スマートフォン(スマホ)やタブレット端末にダウンロードすることからスタート。

事前に電話やLINE通話の着信を受けない、低電力モードの解除といった設定変更を行う必要があり、受講の際もカメラを通じたAIでの「本人確認」「受講態度チェック」も行われるといいます。

学科教習の26教程中、応急救護やディスカッションなど5教程を除く21教程が対象となります」と、学科教習の80%と大部分での受講がオンラインで可能になったとのこと。

無料送迎バスでもステッカーを掲示し「オンライン学科」のスタートを紹介している

無料送迎バスでもステッカーを掲示し「オンライン学科」のスタートを紹介している

さらに、「繰り返し視聴ができるから復習や学科試験対策にも役立ちます」と加藤さん。

先月(2023年)には相鉄・東急新横浜線も開業、日吉駅や新綱島駅方面への無料送迎バスも利用がさらに増えてきたといい、「ますます便利になる当校で、ぜひこの春の受講をスタートいただければ」と、より学びやすくなった同校での受講エントリーを呼び掛けています。

)この記事は「新横浜新聞~しんよこ新聞」「横浜日吉新聞」の共通記事です

)記事の掲載内容については、直接「日吉自動車学校」にお問い合わせください

【関連記事】

[PR]日吉自動車学校がXmas抽選会、短期プラン申込も先着順で受付中(横浜日吉新聞、2022年12月23日)

[PR]進路が決まったら「早めに免許」を、日吉の自動車学校が“高校生限定”特典(横浜日吉新聞、2022年11月10日)

[PR]バイクや車に親しむ秋、「自動二輪」や普通車ペーパー教習を10月開始(横浜日吉新聞、2022年9月30日)

【参考リンク】

日吉自動車学校公式サイト

東横線沿線初!!「オンライン学科」スタート!!(同)

日吉自動車学校インスタグラム

法人サポーター会員:日吉自動車学校~三栄興業株式会社 提供)