横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳細につきましては、最寄り(おおむね中学校学区ごとに所在)の地域ケアプラザ、もしくは情報ごとに記載のありますお問合わせ先に直接ご連絡ください。
なお、今月(2018年3月)から、小机町・鳥山町・岸根町地区を担当している城郷小机地域ケアプラザ(小机町)の情報掲載を開始します。最新の地域ケアプラザ情報に、今後もより一層ご注目ください。(新横浜新聞~しんよこ新聞・編集部)
<城郷小机地域ケアプラザ>
・城郷だより(2018年3月号・2面)~地域活動交流・包括支援センター・生活支援コーディネーターからの各お知らせ他
・小机「こどもの居場所」でマフィンを作ろう、3/7(水)15時半からケアプラザで(2018年2月26日)
【問合せ先】
・横浜市城郷小机地域ケアプラザのサイト(社会福祉法人秀峰会)
*今月の<大豆戸地域ケアプラザ>のお知らせはお休みです。
<樽町地域ケアプラザ>
・樽町地域ケアプラザからのお知らせ(2018年3月号・2面)~介護者のつどい(上半期予定)、3月・4月前半のイベントカレンダー他
★ケアプラザ担当より★
*「新事業・リニューアルした事業の報告」について*
4月:師岡地区出張相談スタート、11月:「パパと一緒に遊びましょう」北綱島小学校にて開催、といった事業のように、樽町地域ケアプラザの担当エリアが広いことにより参加しにくい住民の皆様にも貢献できるよう、相談部門や企画事業を地域に出て開催することに力を入れております。(相談部門については、綱島エリアの皆様を対象に、イトーヨーカドー綱島店近くに「スペース・つなしま(綱島)」(綱島西2-11-5 3F ※リンクはGoogleマップ)を設置しています。ぜひご利用ください。
*綱島の花の祭りの日程*
・綱島の桃まつり:3月11日(日)、綱島公園桜まつり:3月31日(土)、予備日4月1日(日)※詳細は主催者に直接ご確認ください。(リンクは2017年開催の「横浜日吉新聞」の記事)
【問合せ先】
・横浜市樽町地域ケアプラザのサイト(社会福祉法人横浜共生会)
・横浜市樽町地域ケアプラザ「スペース・つなしま」(出張相談)
<日吉本町地域ケアプラザ>
・日吉本町地域ケアプラザからのお知らせ(2018年3月号・2面)~子育て関連予定、コグニサイズ(認知機能を高めるエクササイズ)、スリーAひよし他
【問合せ先】
・横浜市日吉本町地域ケアプラザのサイト(社会福祉法人緑峰会)
<下田地域ケアプラザ>
・下田地域ケアプラザからのお知らせ(2018年3月号・2面)~介護者のつどい、下田元気塾(3月29日)、サークル会員募集「青吟会」他
【問合せ先】
・横浜市下田地域ケアプラザのサイト(社会福祉法人横浜共生会)
<高田地域ケアプラザ>
・高田つうしん(2018年3月号・4面)~高田地区カレンダー(2018年3月・4月)
・第32回レコード・コンサート(3月31日)
【問合せ先】
・横浜市高田地域ケアプラザのサイト(社会福祉法人緑峰会)
【関連記事】
・<2018年2月号>地域ケアプラザ最新情報~コーヒー博士による「コーヒー講座」他(2018年2月1日)
・<大豆戸・下田・高田・日吉本町>地域ケアプラザ最新情報~新年のあいさつ、シニアボランティア登録研修会他(2018年1月4日)
(情報提供:横浜市 城郷小机・大豆戸・樽町・日吉本町・下田・高田地域ケアプラザ)