横浜GRITS(グリッツ)の準決勝進出はなりませんでした。
KOSE新横浜スケートセンターをメイン会場に今月(2023年)12月7日から4日間の日程で始まった「第91回全日本アイスホッケー選手権大会」(公益財団法人日本アイスホッケー連盟主催)は、1・2回戦の計8試合を終えベスト4が出そろいました。
準決勝へ進出したのは、前回大会で準優勝した「ひがし北海道クレインズ」(活動休止中)の選手らで新たに結成した「北海道ワイルズ」をはじめ、前回優勝の「東北フリーブレイズ」、前回3位の「レッドイーグルス北海道」、前回4位の「H.C.栃木日光アイスバックス」の4チーム。
1回戦で社会人チームを破ってプロチームとの対戦に挑んだ関西大学、明治大学、東洋大学の3校はプロの壁を破れず2回戦で敗退となりました。
きょう12月9日(土)に行われる準決勝の2試合は、第1試合の「東北フリーブレイズvs北海道ワイルズ」が11時5分から、第2試合の「H.C.栃木日光アイスバックスvsレッドイーグルス北海道」は第1試合終了後の14時35分に開始の予定。
準決勝の勝者による決勝戦は、翌10日(日)の13時35分から行われます。
3カードとも「NHK BS」での生中継が予定されています。
グリッツは新入団選手を主軸に起用
地元の新横浜で9年ぶりの開催ということもあり、上位進出を狙った横浜グリッツでしたが、初戦で北海道ワイルズに2対5で敗れました。
「チャレンジの部分が多かった」(浅沼芳征監督)と今週12月5日に入団が発表されたばかりのジェイク・ホートン(Jake Horton)選手(#19、FW)をファーストセット(最初に氷上に出る5人)に起用し、今月2日・3日のレッドイーグルス北海道戦でファーストセットに起用されて活躍したルーキー・権平優斗選手(#26、FW)をあえて下位セットに置く布陣で試合に挑みました。
しかし試合は「立ち上がりからうちのやりたいホッケーができた」(北海道ワイルズ・大津晃介キャプテン)と相手ペースで進み、10分過ぎには北海道ワイルズが先制。
グリッツは第1P(ピリオド)終了直前の19分33秒に三浦大輝選手(DF、#74)がワンタイムシュートを決めて同点に追い付き、第2Pも26分に引き離されると、54秒後には池田涼希(あつき)選手(FW、#97)がゴール右手から叩き込んで2対2のタイスコアに持ち込みます。
しかし、この日のグリッツの反撃はここまで。再度同点に追い付いた30秒後にはまたも引き離され、その後は得点を奪えず、最後はゴールキーパーを下げた6人攻撃中に無人のゴールにパックを放り込まれ、2対5というスコアに終わりました。
試合終了後に浅沼監督は「地元開催で地元チームとして何としてでも勝ち上がりたかったが、悔しい」と声を絞り出し、「ワイルズからは何としてでも勝つという気迫を感じた。緊張感がひしひしと伝わってきた」と話していました。
<横浜GRITSの試合結果>
【関連記事】
・新横浜できょう12月7日(木)開幕、4日間の全日本アイスホッケー選手権(2023年12月7日)
・<横浜グリッツ>歴史的なホーム初勝利、12月8日の全日本選手権へ手応え(2023年12月4日、良い流れを生かせなかった)
【参考リンク】
・2023年12月7日(木)~10日(日)「第91回全日本アイスホッケー選手権大会(A)」の公式ページ(日本アイスホッケー連盟、ライブ配信はページ下部の試合案内の「関連ニュース」からリンク)
・KOSE新横浜スケートセンターの公式サイト(新横浜駅から徒歩5分~7分)