【2020年6月の記事です】再び環状2号線が陥没しました。きょう(2020年)6月30日(火)の5時27分ごろ、大豆戸町にある「バーミヤン新横浜店」の正面付近で、歩道と車道の一部を合わせて縦(道路進行方向)約7メートル×横7メートル(9時30分時点)にわたって陥没。片側3車線が使えなくなり、朝の通勤車や路線バス、月末の業務車両などに大きな影響を与えています。【2020年6月30日12:50記事公開、15:53新横浜トンネルに関する情報を追加しました】
陥没が起きた場所は、新横浜駅(駅入口交差点)から約1.1キロ、大豆戸交差点から約700メートルの環状2号線上で、ガソリンスタンド「ENEOS(エネオス)Drive新横浜東SS」や結婚式場「ハートコート横浜」(旧港北警察署跡)などがある交差点の近く。
港北警察署によると、環状2号線の道路上に穴が開いているのを通行人が発見し、前回陥没した現場に居合わせた工事関係者に知らせ、5時27分に工事関係者から110番通報がありました。
当初、港北警察署が確認した際は、穴の大きさが「縦3メートル×横1メートル」ほどだったものが、9時30分の時点で「7メートル×7メートル」にまで拡大。この陥没にともなうケガ人は無く、水道やガスなどのライフラインの被害は確認されていないといいます。(※7月1日追記:陥没後、周辺で電話回線に支障があったと読者の方から情報をいただきました。なお、近所の市営バス港北営業所や港北スポーツセンターといった周辺施設で電話回線がつながらなくなったなどの影響があったことが公式サイトで告知されています)
港北土木事務所によると、穴の深さは2メートルほどで、土砂や砕石を入れながら、穴にたまっていた水を抜くなどの復旧作業を行っているとのことです。
大豆戸町の環状2号線直下で相鉄・東急直通線(東急新横浜線)の「新横浜トンネル」(新綱島駅(仮称)~新横浜駅(仮称)間、全長3304メートル)工事を行っている独立行政法人鉄道・運輸機構(横浜市中区)の東京支社によると、今回の現場直下での掘削は2か月前の4月30日に終えており、道路表面の計測では変化の兆候が見られなかったといいます。
9時30分の時点で環状2号線は、陥没現場付近で鶴見方面行の3車線を通行止めとし、新横浜方面行の3車線を上下線で通行する形となったため、周辺で渋滞が発生していました。
地下で首都高と交差、浅い位置でトンネル工事
今回の陥没は、前回6月12日(金)午後に起きた陥没の現場とは、大豆戸交差点寄りに約300メートル離れていますが、同じ鶴見方面行の車線上で発生したもの。
いずれの場所も直下では「新横浜トンネル」の掘削工事が行われており、幅9.5メートルの円形トンネル1本を作っている最中でした(6月12日以降は工事停止中)。
この付近の「新横浜トンネル」は、深い位置に掘ることが難しい環境で、前回の陥没現場で見ても、深さ18メートル(土被り=トンネル上部の端から地表までの深さ)となっています。
これは、今回の陥没現場から60~70メートル新横浜寄り(結婚式場「ハートコート横浜」と「MEGAドン・キホーテ新横浜店」付近)の地下約31メートル(土被り)で、首都高速道路「横浜北線」のトンネル2本が環状2号線を横切っており、首都高と相鉄・東急直通線のトンネルが交差しなければならないためです。
鉄道・運輸機構は、前回の陥没以降は新横浜トンネルの工事を停止し、原因を調査するために学識経験者らによる「新横浜トンネルに係る地盤変状検討委員会」を設け、6月24日(水)に第1回会合を開いたばかり。
同委員会の龍岡文夫委員長(東京理科大学嘱託教授・東京大学名誉教授、地盤工学)は、24日の会合後に開いた会見で、前回の陥没について「元々、何かの理由で空洞があって、シールドトンネルが刺激してしまったということはありうる」との見方を示すとともに、掘削位置が浅いことに加え、砂が堆積した地質もみられることから「トンネル工事としては易しい場所ではない」と指摘していました。
陥没の原因を追究し、安全対策を行うためには、ボーリング調査などで現場付近の地質を改めて調べることを同委員会の有識者らも求めており、相次ぐ陥没の発生によって、トンネル工事の再開までには一定の時間を要することになりそうです。
(※)この記事は「フリーペーパーえがお」様ほか、複数の読者の方から情報提供をいただきました。ありがとうございます。
【関連記事】
・<環状2号線の陥没>原因究明まで「新横浜トンネル」の掘削工事を停止(2020年6月25日)
・<環状2号線で道路陥没>新横浜から大豆戸交差点、大倉山駅付近まで大混乱(2020年6月12日)
・<鉄道・運輸機構に聞く>箕輪町と新綱島駅を結ぶ「綱島トンネル」の今(横浜日吉新聞、2020年7月20日、日吉駅(箕輪町)~新綱島駅間のトンネル詳細)
【参考リンク】
・今回6月30日(火)の「環状2号線」陥没現場(グーグルマップ)