新横浜駅でラグビートップリーグの選手による“生の実演”が間近で見られます。駅ビル「キュービックプラザ新横浜」では、あす(2019年)8月31日(土)と9月1日(日)に「ダイナミックラグビーショー」を開きます。

8月31日(土)と9月1日(日)の2日間、新横浜駅2階(改札階)の交通広場で10時と13時30分からトップリーグの選手がラグビーを実演する(イベント案内ページより)
両日とも駅2階(改札階)の「交通広場」を会場に、社会人ラグビーの最上位クラスであるトップリーグで、神奈川県から唯一参戦中の「三菱重工相模原ダイナボアーズ」の選手を招き、10時と13時30分から各1時間にわたってタックルやラインアウトといったラグビーのプレー実演と解説が行われます。
これに加え、キュービックプラザ10階のアトリウムでは11時から17時まで「ラグビーふれあい広場」と題し、ダイナボアーズに加え、JR東海ラグビークラブの選手も参加しての各種ラグビー体験アトラクションも予定されています。
10階の体験イベントは、当日のレシート(金額不問)の提示が必要ですが、ラグビーショーの見学時は不要。いずれも入場は無料です。
【当日の様子】

ダイナボアーズ広報の竹花(たけはな)耕太郎さんが司会進行。亥(いのしし)年の2007年以来12年ぶりにトップリーグに返り咲いたエピソードや、ダイナミック(活動的な)とボアー(いのしし)の造語がチーム名の由来であることなども説明
【参考リンク】
・8月31日(土)・9月1日(日)「特別企画!!『ラグビー体感イベント』の開催について」(キュービックプラザ新横浜)