横浜市は菊名駅東口近くの綱島街道にかけられている「菊名歩道橋」について、来年度(2017年度)中にも撤去する方針であることがわかりました。市道路局の新年度予算に撤去費用が計上されています。
菊名歩道橋は菊名神社付近を通る「旧綱島街道」と菊名駅方面を結ぶため、綱島街道との交差点に1968(昭和43)年3月に設置。旧綱島街道の付近には菊名小学校(菊名5)があることから、児童が綱島街道を横断する際にも使われています。
一方でまもなく設置から半世紀となり、老朽化が進行。現在では小学生以外の利用者が少ないこともあり、廃止の方針を決めたとみられます。
市では地元の同意が得られた後に歩道橋を撤去し、空いたスペースを活用して交差点の安全対策を図りたい考えです。
【参考リンク】
・横浜市道路局「平成29年予算概要」(PDF、13ページ参照)
・菊名歩道橋の位置(グーグルマップ)