東急電鉄は今月(2016年12月)11日(日)と12日(月)の終電後(日付は12日と13日)、深夜1時30分から4時ごろにかけて、車両性能の確認を行うため、電車の試運転を行うと発表しました。
11日(日)深夜は渋谷と横浜間、12日(月)は武蔵小杉と横浜間でそれぞれ上下合わせて8本から10本を運転する予定だといいます。また、予定通りに試運転が行えなかった場合の予備日として、15日(木)の終電後(日付は16日)が設定されています。
普段は電車の走っていない真夜中の時間帯に、かなり高速で列車が通過していくこともあるため、東横線の線路近くにお住いの方や、深夜に菊名や妙蓮寺付近の踏切を横断する際はご注意ください。
なお、このほか12月10日(土)の終電後(日付は12日)には、渋谷と武蔵小杉間で2本から4本の試運転も予定されています。