今週末(2023年)10月6日(金)から9日(月・祝)まで港北区内にある4つの「杉山神社」で、本格開催は4年ぶりとなる例大祭がそれぞれ予定されています。
「新羽杉山神社」(新羽町=駅近く)では、先週の神輿(みこし)渡御(とぎょ=練り歩き)に続き10月6日(金)は例大祭として夕方から夜店が出店し、余興の披露などが行われます。
一方、「北新羽杉山神社」(新羽町=都筑区寄り、「中町バス停」から徒歩約5分)は7日(土)の15時から神輿の「御霊入れ」後に周辺にある3カ所の高齢者施設を巡回。翌8日(日)は本祭日として朝8時30分から神輿の出発式を行い、周辺を練り歩きます。子ども神輿は当日参加も歓迎とのことです。
「岸根杉山神社」(岸根町=岸根高校近く)では7日(土)が本祭日。町内での山車(だし)巡回をはじめ、神社では11時ごろから模擬店の出店が始まり、12時からの演芸大会をはさみ、15時開始の福引抽選会まで大きく賑わいそうです。
港北区の杉山神社では歴史的な存在とされている新吉田町の「杉山神社」(都筑インター寄り)では、9日(月・祝)に10時から町内関係者を中心とした祭礼を行うとのことです。
なお、区内にはトレッサ横浜に近い樽町4丁目に「樽町杉山神社」もありますが、こちらは9月の第1日曜日が例大祭の日となっており、今年は神事のみを行い、来年は神輿の練り歩きが予定されています。
区内の各「杉山神社」における例大祭開催日は次の通りです。神社名の部分からグーグルマップにリンクしています。
港北区内4つの「杉山神社」例大祭
・新羽杉山神社(駅近く):10月6日(金)夕方~例大祭、余興、夜店(神輿渡御は10月1日に実施済み)
・北新羽杉山神社(新吉田町寄り):10月7日(土)15:00~神輿の御霊入れ後、周辺の中銀ライフケア横浜港北、新横浜介護老人保健施設カメリア、特別養護老人ホームニューバードの3カ所を巡回、10月8日(日)本祭8:30~神輿出発式・町内渡御(子ども神輿へ参加歓迎とのこと)、町内の4カ所の「休憩所」を巡回、14:00ごろ宮入り(2日間とも夜店などの出店は無し)(参考リンク:新羽町ブログ「新羽町大好き」)
・岸根杉山神社(岸根高校近く):10月7日(土)9:00~神事、10:00~11:45ごろ山車巡回、11:00~模擬店、11:45~ゲーム遊び、12:30~演芸大会、15:00~福引抽選会
・杉山神社(新吉田町):10月9日(月・祝)10:00~祭礼(夜店などの出店は無し)
【関連記事】
・10月1日(日)は新羽で4年ぶり神輿渡御、6日(金)の例大祭で夜店も復活へ(2023年9月30日、新羽杉山神社では神輿の練り歩きをすでに行っている)
・【過去記事】謎多き“杉山神社”研究の集大成、12/11(土)公会堂で最終「フォーラム」(2021年12月3日、港北区内だけで杉山神社は5社あり、周辺にも数多い)
・日吉地区の4神社で秋の「例大祭」、10月7日(土)・8日(日)に4年ぶり開催も(横浜日吉新聞、2023年10月5日)