新しい国立競技場でF・マリノスの試合を観戦してみませんか。Jリーグは今年(2022年)7月2日(土)夜に国立競技場(東京都新宿区)で開かれる清水エスパルス対横浜F・マリノスの一戦に抽選で1万人を無料招待することを決め、今月5月30日(月)まで第一次の応募受付を行っています。
両チームの創設30周年記念という位置付けで企画されたこの一戦は、2019年12月に新装した“新・国立競技場”を使って清水エスパルスが主催するJ1リーグの公式戦。両チームにとって、新たな国立競技場では初めての試合となります。
Jリーグがゴールデンウィーク中から行ってきた一連の「無料招待キャンペーン」に続く形で、今回は2人ペア計5000組を招待する計画です。
両チームのファンを対象とした「A指定席」(ペア3308組・6616席)と、清水エスパルスの応援席となる「ホームゴール裏指定席」(ペア1692組・3384席)の募集を先週5月20日(金)から始めており、第一次受付として30日(月)の23時59分が締切。
その後、第二次受付が6月1日(水)から13日(月)まで行われます。
申込みは各期間とも1人1回までで、応募には「JリーグID」(無料)の登録が必要。当選者にはメールアドレスへ通知されるとのことです。
今から29年前の1993(平成5)年5月15日、旧国立競技場を使った「ヴェルディ川崎」と「横浜マリノス」(いずれも当時)のリーグ開幕戦に満員の観衆を集めて始まったJリーグ。横浜F・マリノスにも、Jリーグにとっても重要な場所での試合となります。
【関連記事】
・<横浜F・マリノス>創設30周年で記念企画、新横浜駅・小机駅もコラボで応援(2022年4月2日)
・F・マリノスが2月19日(土)「本拠地開幕」、日産スタジアムで計14試合(2022年2月1日)
【参考リンク】
・2022年7月2日(土)開催「清水エスパルスvs.横浜F・マリノス」国立競技場に10,000名様に無料ご招待(Jリーグ、5月30日~6月13日まで)