新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

横浜F・マリノス(横浜マリノス株式会社、新横浜2)のキャラクター・マリノスケが、神奈川県「献血広報大使」に就任。

初めて港北区役所(港北区総合庁舎、大豆戸町)での「献血」への協力を呼び掛けることになりました。

5月31日(金)9時30分~11時30分、13時~15時45分まで(いずれも受付時間)神奈川県赤十字血液センター(大豆戸町)からの献血バスが、横浜市港北区役所(港北区総合庁舎、大豆戸町)の駐車場に来場し行われる「献血」を呼び掛ける案内ポスター(港北区提供)

5月31日(金)9時30分~11時30分、13時~15時45分まで(いずれも受付時間)神奈川県赤十字血液センター(大豆戸町)からの献血バスが、横浜市港北区役所(港北区総合庁舎、大豆戸町)の駐車場に来場し行われる「献血」を呼び掛ける案内ポスター(港北区提供)

あす(2024年)5月31日(金)9時30分から11時30分までと、13時から15時45分まで(いずれも受付時間)、神奈川県赤十字血液センター(大豆戸町)からの献血バスが、港北区役所の駐車場に来場。

神奈川県最大だという「横浜SKY献血ルーム」(西区高島、スカイビル内)の今年3月の開設にあわせ、マリノスケが「献血広報大使」に就任したといい、同大使としての就任後、区役所では初めてのPR活動になるといいます。

マリノスケが同大使に就任したこともあり、4月に日産スタジアムでの主催試合でのコラボを計画していましたが、ACL(AFCチャンピオンズリーグ)で勝ち進んだことでの試合日程の変更があり、今回の港北区役所での実施に至ったとのこと。

「神奈川県献血広報大使」に就任したマリノスケと、日本赤十字社の献血キャラクター「けんけつちゃん」(横浜SKY献血ルーム、横浜F・マリノス提供)

「神奈川県献血広報大使」に就任したマリノスケと、日本赤十字社の献血キャラクター「けんけつちゃん」(横浜SKY献血ルーム、横浜F・マリノス提供)

これまで「献血」協力の記念品としてF・マリノスと同センターとのコラボグッズを配布したことはあったものの、F・マリノスと区役所、同センターの3者での大々的な献血イベントを開催するのは今回が初めてとなります。

今回、「コラボ献血記念品」を献血を行った人にプレゼントする予定とのことで、当日の多くの献血会場への来訪、また献血への協力を呼び掛けています。

)この記事は「新横浜新聞~しんよこ新聞」「横浜日吉新聞」の共通記事です

【関連記事】

・【過去開催】午後に時間拡大で「献血」協力呼びかけ、10/15(木)に港北区役所で(2020年10月14日)

港北警察横の「赤十字血液センター」は7月開所、約100人が勤務する県内拠点に(2017年4月19日)

【参考リンク】

港北区役所にて献血を実施します(港北区福祉保健センター福祉保健課)

献血バス運行スケジュール(神奈川県赤十字血液センター)

横浜F・マリノス「マリノスケ」献血広報大使就任について(同)