新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト
クックCEOと安倍首相による会談の様子(首相官邸Facebookページより)

クックCEOと安倍首相による会談の様子(2016年10月14日に掲載された首相官邸Facebookページより)

一昨日(2016年10月14日)に米アップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)が安倍晋三首相と会談し、綱島東4丁目のパナソニック工場跡地を使った大規模再開発「Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン」(綱島SST)内に建設中の研究所について、今年12月に完成すると正式に明かしました。

昨年(2015年)9月から工事が始まった米アップルによる研究所「綱島テクニカル・デベロップメント・センター(綱島TDC)は、綱島街道沿いにあり、相鉄・東急直通線の「新綱島駅(仮称)=2022年秋以降完成予定」の開通後は、徒歩10分以内でアクセスできる位置に建てられています。

この国の家電業界を牽引したパナソニックの工場が消え、スマートフォンで世界を席巻する米アップルの研究所に変わることは、現在の日本を現しているのかもしれません。

そんな象徴的な場所に作られているアップルの研究所。日本で同社の研究所が設けられるのは初めてのことで、本社の米国以外ではきわめて異例です。昨日(10月15日)現在、地上4階建ての建物自体はすでに完成したようで、室内に作業員が入って何らかの工事を行っている様子が見られました。わずか1年前は、雑草が生い茂っていた空地に全面ガラス張りの先端研究所が現れたことに驚かされます。

綱島SSTに建設が進むアップル研究所のこれまで様子と現状を写真でお伝えします。

2009年11月のパナソニック綱島事業所

パナソニック綱島事業所時代の様子(2009年11月のグーグルストリートビューより)

p150817_TSUNASHIMA_SST_Photo

昨年(2015年)8月15日時点でのアップル研究所建設予定地は、雑草だけが生い茂っていた

建設工事が本格化してきた「綱島SST」の様子(2015年9月29日撮影)

翌9月には建設工事が本格化(2015年9月29日撮影)

綱島側の「しまむら」店舗前から見たアップル研究施設の様子(2016年2月19日)

綱島側の「しまむら」店舗前から見たアップル研究施設の様子、5カ月間でここまで完成(2016年2月19日)

p160327p0000005

2016年3月3日時点ではまだ鉄骨が組みあがったばかりだった

p160506p002

2016年5月5日には建物がガラス張りになっていた

昨日2016年10月15日の様子、建物自体はほぼ完成した様子

昨日2016年10月15日の様子、建物自体はほぼ完成した様子

作業員が室内で作業をしている姿も見える

作業員が室内で作業をしている姿も見える

綱島TDCの裏手では9階建てマンションの杭打ち工事が行われている、完成後にはアップル研究所は見えなくなる

裏手では9階建てマンションの杭打ち工事が行われている、マンション完成後には裏手からアップル研究所は見えなくなりそう

電気を供給する東京ガスの施設(右手)もほぼ完成

綱島SST全体に電気を供給する東京ガスによるエネルギーセンター(右手)もほぼ完成

綱島街道の綱島駅側から見たアップル研究所

綱島街道の綱島駅側から見たアップル研究所、もう完成施設のように見える

2016年10月15日現在のリポートは以上です。

※この記事は「横浜日吉新聞」での掲載内容を「新横浜新聞~しんよこ新聞」向けに一部改編して掲載しました

【関連記事】

・(綱島SSTとは何か?)世界のまちづくりにも影響、超先進的な開発となる「綱島SST」の全貌とは(横浜日吉新聞、2016年3月29日)