新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

JR東日本」の記事一覧

JR東日本と相鉄のスマートフォン向けアプリが連携し、今月(2021年)3月17日から「相鉄・JR直通線」の列車走行位置が表示されるようになっています。 両社のアプリでは、列車が走行している位置や種別をリアルタイムで確認で …

JR横浜駅から小田原駅や熱海駅などへ伊豆方面行の特急列車で移動する際は、事前に「指定席特急券」を購入する必要がありそうです。JR東日本は来月(2021年)3月13日(土)にダイヤ改正を行い、東海道本線を走る特急「踊り子」 …

朝の通勤・通学時にJR菊名駅や新横浜駅、小机駅で7時過ぎから8時30分ごろの時間帯を避けて改札口に入れば、ポイントが貯まるようになります。JR東日本はSuica型の定期券利用者を対象とした「オフピークポイントサービス」を …

2020年から2021年へ年末年始の東海道新幹線は、前年と比べ利用者が68%減という結果でした。首都圏を中心に新型コロナウイルスの感染が急拡大した影響で外出を控える動きが強まり、JR東日本や東急電鉄など首都圏の各路線でも …

JR菊名駅や小机駅などの混雑状況がインターネット上から視覚的に分かるようになりました。JR東日本は今月(2020年)12月18日(金)から駅構内カメラを用いた「駅混雑状況」の情報提供の対象駅を菊名や小机、横浜など48駅に …

今年(2020年)の年末は例年のように「帰省ラッシュ」という雰囲気は今のところ無さそうです。JR東日本や東海などの各社は、年末年始(12月25日~1月5日)12日間における指定席の予約状況を発表し、12月9日(水)時点で …

新型コロナウイルス時代の鉄道利用者に対するサービス維持への配慮を求めています。神奈川県知事が会長をつとめ、横浜市などの県内自治体で構成する「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」は、各鉄道会社への2020年度分の要望をまとめ、 …

今年(2020年)の12月31日(木)から2021年の元旦にかけては、横浜市営地下鉄も東急電鉄も終夜運転が行われないことになりました。新型コロナウイルスへの感染が三たび拡大するなかで、例年とは異なる新年の幕開けとなりそう …

新横浜駅などに停車するJR横浜線の臨時特急「はまかいじ」としても使われてきた「185系」と呼ばれる特急型車両が2021年春に定期列車から引退することが決まり、JR東日本横浜支社では今月(2020年)11月18日から「ME …

時差通勤者や回数券的な“半定期利用者”はJR東日本のポイントが貯まるようになります。JR東日本はICカードの「Suica(スイカ)通勤定期券」をはじめ、氏名や生年月日をあらかじめ登録した「記名式Suica」、スマートフォ …

JR横浜線でも「終電繰り上げ」が計画されています。JR東日本は来年(2021年)春のダイヤ改正で最終電車の繰り上げを行う路線と概要を発表し、JR横浜線では3分から12分早くなる一方、「相鉄・JR直通線」(羽沢横浜国大~武 …

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で帰省や遠出もままならず、夏の大型イベントも開かれなかった2020年の「お盆」を反映し、東海道新幹線の利用者は昨年と比べて76%減になったとJR東海が発表しました。 今月8月7日(金)か …

2020年のお盆期間は新幹線などのJR線が“ガラガラ”ということになるのでしょうか。JR東海や東日本は、7月21日時点でのお盆期間(8月7日~17日)における指定席の予約状況を公表し、前年と比べ2割程度にとどまっていると …