新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

鶴見川流域センター」の記事一覧

鶴見川へ越冬にやってくる野鳥などの生きものを観察してみませんか。港北区は区内の小学生以上を対象とした「港北水と緑の学校」の一環で来月(2019年)11月9日(土)に新横浜公園で「足もとの自然再発見!新横浜公園生きもの観察 …

この3連休は、子どもと一緒に楽しみながら防災を学んでみませんか。小机駅近くにある「鶴見川流域センター」(入館無料)では、今月(2019年)9月23日(月・祝)に大型イベント「チャレンジ防災アクション」が10時から16時3 …

来館者がさらに増えています。鶴見川に関する防災情報を発信する施設として、国土交通省関東地方整備局が2003(平成15)年9月に開設した「鶴見川流域センター」は、先週(2019年)8月22日に来館者数40万人を達成。これを …

今年も小机の「鶴見川流域センター」(入館無料)で夏の大型イベント「センターこども夏まつり」が3連休中の最終日となる(2019年)7月15日(月・祝)に行われるほか、7月20日(土)以降の夏休み期間中はほぼ毎日、館内イベン …

子どもと一緒に鶴見川の魚を観察してみませんか。「鶴見川流域センター」(小机駅徒歩約10分)は、今月(2019年5月)25日(土)の午前中に体験型イベントの「鶴見川多目的遊水地見学会と鶴見川の生きもの観察(魚編)」を開きま …

大雨水害や大きな地震など、国内で頻発する災害への対応策を学んでみませんか。地域防災施設「鶴見川流域センター」(小机駅徒歩約10分)は、子どもから大人まで総合的に防災を学ぶイベント「水マスレンジャー大活躍」を来月(2019 …

2019年も2月は港北区の魅力を伝える催しが多数行われます。鶴見川流域センター(小机駅徒歩約10分)では、来月(2018年2月)を「ふるさと港北魅力発見月間」と題し、港北区内で活動する地域団体の協力により、港北区と鶴見川 …

もし、大雨が降った時、我が家は大丈夫なのだろうか――。そんな悩みをひも解こうと小机駅近くにある「鶴見川流域センター」(入館無料)で今週(2018年12月)8日(土)に「洪水ハザードマップdeわが家の防災チェック」と題した …

TRネット提供

小机や新横浜、新羽、大倉山などの港北区内では“悠然と流れる大河”という印象の強い鶴見川ですが、その上流は意外にも近所の小規模な河川で、そうした小さな川の水が集まって大河に成長していることはあまり知られていません。そんな源 …

水害や地震など災害が多発する今だからこそ、学んでおく価値がありそうです。小机駅近くにある「鶴見川流域センター」(入館無料)では、2003年9月の開館から15周年を迎えることを記念し、今月(2018年9月)23日(日)と3 …

「鶴見川流域センターこども夏まつり」

この夏、親子で鶴見川の楽しさを体感してみませんか。小机駅近くにある「鶴見川流域センター」(入館無料)では、恒例の「センターこども夏まつり」が3連休中の今月(2018年7月)16日(月・祝)に行われます。 普段はなかなか気 …

“暴れ川”と呼ばれ、幾度も大倉山や綱島に大きな水害をもたらしてきた鶴見川はなぜ「安全な川」になったのでしょうか。鶴見川流域センター(小机駅から徒歩10分)では、川の歴史や都会に残された自然環境をテーマとした講演会「鶴見川 …

今年も来月(2018年4月)1日(日)から小机駅を起点に新羽エリアへいたるルートでJR東日本の「駅からハイキング」が1カ月間にわたって行われます。 今回のウォーキングツアーは「触れよう!“歴史” 感じよう!“自然” イイ …