新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

鶴見区」の記事一覧

新型コロナウイルスの感染が市内で止まりません。横浜市は、きょう(2020年)9月4日(金)夜、18区別の新型コロナウイルスへの感染者数を公表、港北区は前週の22人増からは1人減って21人増となったものの、累計の感染者数が …

この1週間で港北区は20人の感染者が発生し、今月(2020年)8月21日(金)時点で累計150人を突破するとともに、青葉区では1週間で36人、鶴見区は32人の増加となり、東京都心へ鉄道が直結する青葉・鶴見・港北の北部3区 …

新型コロナウイルス感染者が市内で激増しています。横浜市は今月(2020年)8月7日(金)夜、18区別の新型コロナウイルスへの感染者数を公表。青葉区、鶴見区、港北区がワースト3の感染者数となったほか、この1週間の感染者数で …

横浜市内での新型コロナウイルス感染者数はきょう(2020年)5月15日(金)現在で492人となり、行政区別では港北区が前週から3人増の38人となったほか、区内病院で集団感染が起きている緑区では前週同日比10人増の22人に …

横浜市はきょう(2020年)5月1日(金)の20時過ぎ、一週間ぶりに行政区別の新型コロナウイルス感染者数を公表し、港北区は前週と比べ5人増えて累計34人。 先週は市内最多だった青葉区は2人増に踏みとどまり35人でしたが、 …

港北区での新型コロナウイルス感染者数が一週間で倍以上になりました。横浜市はきょう(2020年)4月17日(金)夕方に行政区別の感染者数を公表し、前週の4月10日(金)と比べて、港北区の感染者は14人増で累計25人に達しま …

港北ボランティアガイドは、港北区に接している神奈川区や鶴見区との“区境”にある丘陵や谷戸(やと=谷状の地形)を巡るというユニークなウォーキングツアーが来月(2018年6月)2日(土)午前に開かれます。 当日は9時30分に …

人口が毎年増加を続ける一方で、道路や保育所などの公共インフラ整備が遅れ気味な港北区ならではの結果でしょうか。横浜市政策局が今年(2018年)3月28日に公表した「市民意識調査」では、横浜市政に対する港北区民の満足度は市内 …

昨年(2017年)3月に開通した首都高速道路「横浜北線(通称:きたせん)」(約8.2km)で工事が行われている「馬場出入口」(鶴見区上の宮=法隆寺交差点近く)で、周辺部の家屋に地盤沈下被害が起きていることについて、今年( …

昨年(2017年)3月に開通した首都高速道路「横浜北線(通称:きたせん)」(約8.2km)で開業が遅れている「馬場出入口」について、横浜市道路局は4月から始まる2018(平成30)年度の予算概要書で、「平成31年度の開通 …

【2018年の記事です】来週(2018年2月)14日(水)に学力試験(平成30年度)が行われる神奈川県立と横浜市立の公立高校入試で、きのう7日に志願変更が締め切られた後の競争率が県から発表されました。昨年と比べ志願者が増 …

今年(2017年)3月に開通した首都高速道路「横浜北線(通称:きたせん)」(約8.2km)で今も工事が進む「馬場出入口」(鶴見区上の宮=法隆寺交差点近く)の周辺部で、地盤沈下の被害が起きていることについて、国は最大で13 …

きたせん馬場出入口は今どうなっているのか――。2020年3月末までの完成に向けて工事が進められている首都高速道路「横浜北線(通称:きたせん=K7)」の馬場出入口(鶴見区)で、トンネル掘削の様子がNHKのドキュメンタリー番 …