
横浜市内10カ所の水再生センターで3年ぶりとなる“夏休み見学ツアー”が企画されました。 横浜市環境創造局は、「港北水再生センター」(大倉山7)など市内10カ所の下水処理施設で、主に小学生を対象とした「夏休み親子の下水道教 …
横浜市内10カ所の水再生センターで3年ぶりとなる“夏休み見学ツアー”が企画されました。 横浜市環境創造局は、「港北水再生センター」(大倉山7)など市内10カ所の下水処理施設で、主に小学生を対象とした「夏休み親子の下水道教 …
普段、なかなか見る機会のない港北区にある2つの重要施設で見学会が今年(2019年)も来月(7月)26日(金)に予定されており、今月(6月)28日まで50人の参加者を募集しています。 横浜市環境局が主催する「港北水再生セン …
港北区の生活を支える二つのめずらしい巨大施設を一気に見学できるチャンスです。横浜市環境局は、大倉山7丁目の「港北水再生センター」と北新横浜1丁目にある「新羽車両基地」の見学会を来月(2018年7月)27日(金)に開きます …
本好きにはたまらない連続学習会「本からつながるひととまち」が来年(2017年)1月7日(土)から2月25日(土)まで、2週間に1回のペースで菊名地区センターや港北区役所などで行われます。港北区役所が企画するこの学習会では …
横浜市の都市整備局は来月(2016年12月)4日(日)に神奈川東部方面線(「相鉄・JR直通線」「相鉄・東急直通線」)の工事現場見学会(相模鉄道主催)を開くと昨日(11月)11日に発表しました。 見学場所は、相鉄本線との分 …
首都高速道路の神奈川建設局は来月(2016年11月)19日(土)に「横浜北線」(第三京浜道路・港北インターチェンジ~新横浜出入口~横浜羽田空港線・生麦ジャンクション、約8.2km、2017年3月開通)の工事現場見学会を開 …