新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

綱島駅」の記事一覧

東急バスはあす(2022年)12月1日(木)から一部路線でダイヤ改正を行い、新横浜駅発着では、3系統が対象となっています。 「綱72系統」(新横浜駅~日産スタジアム前~新羽駅~四ツ家~綱島駅)では、四ツ家(新吉田東)を経 …

新横浜駅から東急で日吉駅まで約6分・250円、渋谷駅へは約30分・360円、相鉄で海老名駅までは約26分・384円になるといいます。 東急電鉄と相鉄(相模鉄道)は来年(2023年)3月に開業を予定する「相鉄・東急直通線」 …

今回も歴史深い「綱島」を巡ります――。港北区の歴史や文化、現在の見どころを歩く連載「【わがまち港北番外編】こうほく歴史まち歩き」の第6回は、綱島地区の「後編」として、駅の西口側「綱島西エリア」をご案内します。 港北区内を …

新横浜駅からトレッサ横浜を経由して綱島駅東口を結ぶ新路線が開設されます。臨港バス(川崎鶴見臨港バス)は、来月(2021年)7月1日(木)から新横浜駅と綱島駅東口を結ぶ「綱23系統(新横浜綱島線)」の運行を決めました。運転 …

地域の歴史を知り、学び、そして楽しむ――港北区の歴史、そして文化、そこに生きる人が歩む足跡を記録し、分かちあうことで、新たな未来を描こうという連載「【わがまち港北番外編】こうほく歴史まち歩き」。第5回は「綱島地区」編です …

「緊急事態宣言」が来月(2021年)3月7日(日)まで延長されることが決まりました。 政府が先月1月8日から2月7日(日)までの期間に首都圏などで発出している緊急事態宣言を延長したことを受け、神奈川県は「医療提供体制の厳 …

東急東横線の終電後、深夜1時過ぎに渋谷駅を出発し、日吉駅や綱島駅、大倉山駅を経て新横浜駅に至り、その後は「亀甲橋(かめのこばし=亀の甲橋・亀の子橋)」を経由して新羽駅近くの営業所までを結んでいる深夜急行バス「ミッドナイト …

リクルートグループの住まいカンパニーが2010年から毎年発表している「住みたい街ランキング(関東編)」の2018年“駅ランキング”で、前年は101位以下だった新横浜が94位に浮上し、同じ港北区内の日吉(98位)や綱島(1 …

駅の周辺を熟知する東横線各駅の駅員が選ぶお薦めスポットとは――。東急電鉄の駅員1000人が勤務駅近くの店舗や場所を紹介し、閲覧者が投票して“イチオシスポット”を選ぶ「東急線いい街アワード2017」がきのう(2017年10 …

今年も夏休み中にずっと臨港バスが乗り放題となる小学生向けパスが発売されます。川崎鶴見臨港バスは、2017年7月13日(木)から8月10日(木)まで、小学生1名が1000円で夏休み期間中(7月20日~8月31日)まで乗り放 …

横浜線菊名駅

港北区民の東京23区内への通勤・通学率は36%超でした。このほど発表された4年ぶりの「区民意識調査」によると、2215件の回答が得られたなかで職業に就いている有職者と学生の割合は61.9%。通勤・通学場所のトップは東京2 …

港北区民にもっとも利用されている駅は「綱島」でした。このほど港北区がまとめた4年ぶりの「区民意識調査」では、通勤・通学先や交通手段の利用頻度についても尋ねており、「普段最もよく利用する駅」として、乗降客数では多い日吉(1 …

約半世紀前に港北区の小学3年生に使われていた社会科の副読本「わたしたちの港北区」という資料がインターネット上に公開され、誰でも読めるようになっていることがわかりました。高度経済成長期に使われ始めたというこの資料集。今読む …