
来月(2022年)7月10日(日)に投票が行われる参議院選挙では、神奈川選挙区に22人が立候補し、比例代表選挙では15の党派が候補者を立てており、名前や政党名などを把握するだけでも大変な状況です。情報収集に役立つ候補者や …
来月(2022年)7月10日(日)に投票が行われる参議院選挙では、神奈川選挙区に22人が立候補し、比例代表選挙では15の党派が候補者を立てており、名前や政党名などを把握するだけでも大変な状況です。情報収集に役立つ候補者や …
きょう(2022年)6月22日(水)に公示される「参議院議員選挙」の投票日は7月10日(日)ですが、期日前投票所はあす23日(木)から港北公会堂(港北区役所となり)に設けられ、7月の一部日程で日吉地区センター(日吉本町1 …
今月(2021年)10月31日(日)に投票を控える衆議院総選挙(19日公示)の投票率を占う参考となるかもしれません。港北区選挙管理委員会はこのほど、今年8月22日に行われた横浜市長選挙で区内44カ所に設置した投票所の個別 …
「横浜F・マリノス」カラーのラッピングカーが、横浜市長選の投票を初めて呼び掛けます。 港北区選挙管理委員会(区選管=港北区総務課内、大豆戸町)は、今月(2021年)8月22日に投票日を迎える横浜市長選挙の投票を呼び掛ける …
きのう(2019年7月)4日に公示された参議院議員選挙では、今月21日(日)の投開票を前にきょう5日(金)から投開票日前日の20日(土)まで港北区役所(港北区総合庁舎)3階に期日前投票所が設けられます。 このほか、選挙期 …