新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

東ゲート広場」の記事一覧

【レポート】“つながる、つなげる新横浜”を象徴するような3年ぶりの一大イベントとなりました。 2019年以来となる大型地域イベント「新横浜パフォーマンス」(新横浜町内会主催、田原雅浩実行委員長)が今月(2022年)11月 …

今週末(2022年)11月12日(土)・13日(日)に日産スタジアムで3年ぶりに開かれる大型地域イベント「新横浜パフォーマンス」(新横浜町内会主催、田原雅浩実行委員長)。2日間にわたって予定されている多数の企画から見どこ …

今年(2022年)の秋は「新横浜パフォーマンス」が3年ぶりに“復活”します。 横浜屈指の大型地域イベント「新横浜パフォーマンス」(新横浜町内会主催、田原雅浩実行委員長)が11月12日(土)・13日(日)の2日間にわたって …

初シーズンの横浜キヤノンイーグルスにとって、きわめて重要な“日産スタジアム決戦”となりそうです。 今年(2022年)1月から始まったラグビーの新リーグ「リーグワン(LEAGUE ONE)」で、横浜市をホストタウンとする横 …

新横浜ならではの新しい“限定観光ツアー”が登場します。日産スタジアムはこの春からスタジアム内の裏側や展示物、フィールドをめぐるツアー内容をリニューアルし、来月(2022年)4月3日(日)から土曜日や休日などを中心に実施す …

2022年の春は、新横浜の桜と日産スタジアムの「ライトアップ」を楽しめそうです。 今週3月25日(金)から27日(日)までの3日間、新横浜駅前公園河川敷(新横浜2)の桜と、日産スタジアム(小机町)がライトアップされること …

世界で初めて3つの世界大会で決勝戦4試合が行われた「日産スタジアム」を存分に体感できるツアーが誕生します。 横浜市は、日産スタジアムの正面ホールに展示しているFIFAワールドカップなどの展示物について、2019年のラグビ …

神奈川県は、今月(2021年)6月28日(月)から30日(水)の3日間に県内で予定されている「東京2020オリンピック聖火リレー」について、公道での走行を実施しない方針を決め、きょう6月11日(金)に発表しました。これに …

今年(2021年)6月30日(水)昼に港北区内の日産スタジアム(横浜国際総合競技場)付近で予定されている「聖火リレー」のルートは、延期前の計画より300メートルほど短縮されました。神奈川県スポーツ局によると、密集対策を考 …

今月(2018年10月)8日(月・祝)に恒例の「スポーツ・レクリエーションフェスティバル」(同実行委員会、横浜市主催)の中央イベントが日産スタジアムをはじめとした新横浜公園内一帯で行われます サッカー教室や野球教室、テニ …

来月(2018年10月)27日(土)15時から日産スタジアムで行われるラグビーのニュージーランド代表とオーストラリア代表による定期戦「ブレディスローカップ」の開催に合わせ、当日は新横浜駅やスタジアムの周辺で、来年(201 …

今週末(2017年11月)4日(土)の新横浜はラグビーの街に――。日産スタジアムでは初となるラグビー日本代表による国際試合が行われるのにあわせ、「横浜ラグビーカーニバル」(神奈川県ラグビーフットボール協会など主催)と題し …