新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

新横浜名物」の記事一覧

【レポート】2022年夏休み最後の週末、新横浜と篠原エリアで夏祭りが行われ、3年ぶりとなる夜店や盆踊りに浴衣姿の子どもたちの笑顔がはじけました。 先週(2022年)8月26日(金)から28日(日)にかけて、新横浜駅前と篠 …

“東京リベ”とのコラボ部屋やアフタヌーンティーが登場します。新横浜プリンスホテルは来月(2022年)6月18日(土)から9月19日(月・祝)まで3カ月間にわたり、TVアニメ「東京リベンジャーズ」とのコラボレーションした宿 …

新横浜ならではの新しい“限定観光ツアー”が登場します。日産スタジアムはこの春からスタジアム内の裏側や展示物、フィールドをめぐるツアー内容をリニューアルし、来月(2022年)4月3日(日)から土曜日や休日などを中心に実施す …

3月に入り気温の高い日も増えるなか、中旬ごろからの桜の開花に向けて、部屋のなかで「花見」の気分を味わえる特別なプランを新横浜プリンスホテルで販売を始めています。 今月(2022年)3月12日(土)から4月10日(日)まで …

世界で初めて3つの世界大会で決勝戦4試合が行われた「日産スタジアム」を存分に体感できるツアーが誕生します。 横浜市は、日産スタジアムの正面ホールに展示しているFIFAワールドカップなどの展示物について、2019年のラグビ …

崎陽軒と新幹線、富士山、さらにはJR横浜線まで、新横浜を存分に満喫できる部屋が駅の上部に登場しました。 新横浜駅ビルの10階から19階にある「ホテルアソシア新横浜」(ジェイアール東海ホテルズ)は、今月(2022年)1月1 …

アニメでも新横浜の風景が登場するのでしょうか。新横浜を舞台とするマンガ「吸血鬼すぐ死ぬ」(週刊少年チャンピオン連載)がアニメ化され、来週(2021年)10月5日(月)深夜から地上波の「TOKYO MX」や「テレビ神奈川( …

意外なことに新横浜・小机は「富士山」のビュースポットといえるのかもしれません。新横浜プリンスホテルは、高層階の部屋から富士山が見えなかったら宿泊料金が半額になるという「富士山ビュー(View)ステイプラン」を来月(202 …

横浜アリーナの30周年を記念し期間限定で生産されたオリジナル天然水「ヨコアリくんのうれし涙」が今月(2021年)7月から再発売しました。新たに容量と自販機も巨大化しており、これまで知る人ぞ知る存在だった“横浜アリ限定ドリ …

新横浜がここまで登場する漫画作品は、街の歴史で初めてかもしれません。雑誌「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で6年間・250話近くにわたって連載中の「吸血鬼すぐ死ぬ」は、今年(2021年)10月にアニメ放送も決まった人気 …

新横浜駅に「新幹線パッケージ米」が新登場しました。 JR新横浜駅構内7店舗で物販を行う東海キヨスク株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、先月(2020年)11月19日から、キュービックプラザ新横浜2階・新幹線東改札口前にあ …

新横浜・小机発の可愛らしいグッズが誕生しました。新横浜公園を管理する公益財団法人横浜市スポーツ協会などの共同事業体は、同公園をイメージしたデザインのオリジナルグッズ9商品(12種類)を開発し、きのう(2020年)8月20 …

今週末は、いよいよ“アド街”に新横浜が登場します。 テレビ東京の老舗情報バラエティ番組「出没!アド街ック天国」で、今週末(2020年)2月8日(土)21時から新横浜の特集が放送されます。 番組の公式サイトには、次回予告と …