新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

太尾堤緑道」の記事一覧

【2023年3月22日現在】港北区南部エリアでは、おおむね今週末が桜の見ごろとなりそうです。大倉山から新横浜駅前公園、錦が丘、菊名池公園、岸根公園など8カ所のきのう(2023年)3月22日(水)時点での状況を写真でお伝え …

4年ぶりの「大倉山さくらまつり」メインデーに久しぶりの“にぎわい”と満開の桜の美しさを感じることができるのでしょうか。 大倉山地区で地域まちづくり活動を行う大倉山夢まちづくり実行委員会(小沢義雄実行委員長・大倉山地区連合 …

北新横浜から新羽、大倉山と桜スポットを歩きながら、鶴見川の両岸に2つの緑道が生まれた経緯などの歴史を学びます。 港北ボランティアガイドの会は、今月(2023年)3月23日(木)午前にウォーキングツアー「春風に吹かれ 新羽 …

今回は記念館や駅とともにその名が浸透した「大倉山」です――。区の歴史や文化、現在の見どころを歩く連載「【わがまち港北番外編】こうほく歴史まち歩き」の第9回は東急東横線・大倉山駅の周辺を歩き、太尾から大倉山へと変わった地名 …

港北区でも桜の見ごろを迎えます。2021年は横浜市内での満開が3月25日(木)と予想されていますが、新横浜周辺ではどのような状況なのでしょうか。最高気温14.6度で好天となったきのう3月23日(火)、新横浜や大倉山の鶴見 …

桜に関するイベントも中止が相次ぎます。大倉山地区で地域まちづくり活動を行う大倉山夢まちづくり実行委員会は、来月末近い(2021年)3月27日(土)に予定していた「大倉山さくらまつり」のメインイベント(イベントデー)の開催 …

菊名駅から篠原、太尾堤、大倉山駅と沿道の寺社と名所を巡るウォーキングツアーが企画されました。 港北ボランティアガイドと港北区は、今月(2020年)2月21日(金)に「菊名から大倉山へ歴史散歩」の参加者を募集しています。 …

【2019年の開催は3月30日です。詳細はこちらをご覧ください】今年も大倉山に桜の季節がやってきます。第7回の開催となる大倉山さくらまつり(大倉山夢まちづくり実行委員会主催・植木貞雄会長)は、今月末(2018年3月)31 …

今週末が新横浜・菊名・大倉山エリアでも桜の見ごろとなりそうです。日本気象協会が今月(2017年3月)22日に発表した桜の開花予想によると、横浜市の満開は昨年より1日遅い4月2日(日)。今週末は天気が若干心配ですが、3エリ …