新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

横浜北線(きたせん)」の記事一覧

2017年3月に開通した首都高「横浜北線」と2020年に開通した「横浜北西線」に関する情報をまとめています。港北区内には新横浜出入口が設けられました。馬場出入口や港北インター、第三京浜道路に関する話題も。

今週(2017年10月)14日(土)と翌週21日(土)の夜間は新横浜入口が夜間閉鎖となります。 首都高速道路は「横浜北線(きたせん)」の新横浜入口と横浜港北JCT(下り線)間と、「第三京浜道路」の港北インターチェンジ(I …

日本で初めての製造技術を使った「発酵熟成肉」が高速道路のパーキングエリア(PA)でいち早く提供されます。緑区にある東名高速道路の「港北PA」(名古屋方面=下り線)では、今月(2017年10月)6日(金)から「和牛ロースト …

きたせん馬場出入口は今どうなっているのか――。2020年3月末までの完成に向けて工事が進められている首都高速道路「横浜北線(通称:きたせん=K7)」の馬場出入口(鶴見区)で、トンネル掘削の様子がNHKのドキュメンタリー番 …

約2年後の2019年9月から始まる「ラグビーワールドカップ2019(ラグビーW杯)」の開催に向け、新横浜や小机の街における期間中の交通対策について、本格的な検討が始まります。国際総合競技場(日産スタジアム)が決勝戦などの …

先月(2017年3月)18日に開通した高速道路「横浜北線(きたせん)」(第三京浜道路・港北インターチェンジ~新横浜出入口~横浜羽田空港線・生麦ジャンクション、約8.2km)について、首都高速道路株式会社は、新横浜出入口~ …

鶴見川の「新羽橋」から「新横浜大橋」まで2.2キロの間に新たな橋を架けることを表明している横浜市は、太尾公園(大倉山7)付近と北新横浜駅に近い「新羽ポンプ場」(新羽町742)にかかっている「汚水圧送管橋」を人道橋に転用で …

川崎鶴見臨港バス(臨港バス)と京浜急行バス(京急バス)は、共同運行している新横浜から羽田空港への高速バス「新横浜羽田空港線」について、来月(2017年4月)1日(土)から「横浜北線(きたせん)」経由にルートを変更するとと …

一昨日(2017年3月)18日(土)に高速道路「横浜北線(通称:きたせん=K7)」が開通し、新横浜をはじめとした港北区エリアから羽田空港など都心方面へのアクセス改善が図られましたが、高速道路ネットワークという面で考えると …

高速道路「横浜北線(通称:きたせん=K7)」(第三京浜道路・港北インターチェンジ~新横浜出入口~横浜羽田空港線・生麦ジャンクション、約8.2km)はきょう(2017年3月)18日(土)に開通となります。 18日は午前中に …

宮内新横浜線(新吉田町~新横浜駅前)の新横浜大橋付近から鶴見川沿いに「亀の甲橋(亀甲橋/亀の子=かめのこ橋)」方面を結ぶ道路「長島大竹線」が今月(2017年3月)16日(木)の午後に開通すると横浜市が発表しました。 この …

首都高速道路の神奈川建設局は来月(2017年3月)5日(日)に「横浜北線」(港北インターチェンジ~新横浜出入口~生麦ジャンクション=約8.2km、3月18日開通)を全線走破する無料バスツアーを行うと公表しました。開通前に …

来月(2017年3月)18日(土)16時の開通が予定されている高速道路「横浜環状北線(通称:きたせん)」(港北インターチェンジ~新横浜出入口~生麦ジャンクション、約8.2km)の開通記念イベントについて、首都高速道路株式 …